25日に、整形外科受診
診察前に、右肩と両膝のレントゲン撮影を受けました。
前回の受診は半年前でしたから、五十肩でまだ右の肩の動きが悪かったのでしょう。レントゲンはもういいんだけれどな、と思いましたが、診察が撮影のあとなので、受けざるをえませんでした。
両膝のレントゲンは2枚ずつ。
診察時の先生の説明によると、右肩には異常がないそうです。左がよくなったと思ったら、次は右という具合に長くかかった五十肩でしたが(何年経過しましたかね?)、これで晴れて卒業です。
両膝の腫瘍も少しずつ大きくなってきてはいるのでしょうが、急に大きくなったり、骨を溶かしたりといった異常は見られないそうです(それがあったら、大問題ですが!)。
もし、大きくなりすぎて支障が出るようになった場合は手術で削ることになるでしょうが、それは当分先か、そのままでよい可能性が高いと思います。
それに……レントゲンの次回の内科受診時に聞く予定だった副甲状腺ホルモン値も教えていただいたのですが、何と基準値内になっていました~!
このまま基準値内におさまるのかどうかはわかりませんが、嬉しいことでした。ただ、どうしてこう数値が動くのか、わたしにはわかりません。来月の内科受診の際、U先生にお尋ねしてみようと思います。
次回の整形外科の受診は、半年後ですが、少し早めです。たぶん先生の予定表は半年後もぎっしりなのでしょうね。
診察の結果が明るかったために、何だか浮かれてしまい、帰宅途中にある中心街に長居して遊んでしまいました(ウインドウショッピングです)。
帰宅後の家事のときもウキウキしていて、あれこれやりすぎました。
その罰があたり、今日の午前中は軽い心不全気味でした。もうほとんどいいのですが、それについては記事を改めてメモしておきます。
| 固定リンク
「健康 №3(受診)」カテゴリの記事
- 1月18日に、循環器クリニック受診。やりすぎのかかと落としにオーラビーム? 代わりに脳トレ。(2020.01.19)
- 11月27日に内科受診(2019.12.04)
- 忘れていた受診日。小さくなった夫の鼻。勉学の秋の娘。リヴリー。(2019.11.12)
- 5月20日に歯科受診終了。令和元年のリヴたち。(2019.05.21)
- 14日に内分泌科受診(説明なしの検査法変更に不快感)。息子の飲み仲間と米中貿易戦争。(2019.05.16)