児童小説『すみれ色の帽子』の表紙画像。kobo……。
児童小説『すみれ色の帽子』の表紙絵ですが、イマイチという感じなので、作り直すかもしれません。
以下の商用もOKというフリーのフレーム素材サイトを発見したので、そこに置かれている素敵なフレーム素材を使ってみたかったのです。すっかりお世話になっているフリーの写真素材サイト「足成」に置かれていた天使の写真素材も使ってみたくて……(『昼下がりのカタルシス』のコーヒーカップは切り抜きが雑でしたが、天使はうんと拡大して切り抜いたので少しはましかな)。
- 「フレームデザイン」frames-design.com
http://frames-design.com/
パブーで販売していた『すみれ色の帽子』と『純文学:幻想短編集 - 1 杜若幻想・フーガ・牡丹』 は非公開にしました。
パブーの連携設定でKoboイーブックストアで公開されている「マドレーヌとわたし」、「病院で」、「児童文学:作品集 - 1 すみれ色の帽子」、「純文学:幻想短編集 - 1 杜若幻想・フーガ・牡丹」の配信停止をkoboカスタマーケアにメールでお願いしたところ、以下のような回答。
まことに恐れ入りますが、各電子ブックの配信停止に関しましては配信権利を持っている出版社へ直接ご依頼いただきますよう、お願い申し上げます。
ということで、パブーにメールしなくてはならなかったようです。
パブーで電子書籍に開眼(?)し、何冊か作り、パブーで行われていたサービス期間にKoboでも配信して貰う設定にしていたのでした。パブーでは、わたしの本は現在1冊も出ていませんが、パブーの魅力には捨てがたいものがあるので、脱会したくはないのです。脱会すれば、koboへの配信もストップするようですが……。
koboではパブーのようにはどれくらい本を見にきてくれたかがわからず、売れなければただそこにあるというだけで、koboからのメールは今回の回答メールが初めてでした。
アマゾン kindleダイレクト・パブリッシングは利用規約がひじょうにしっかりしていて、連絡も頻繁です。売れようと売れまいと、本を出しているという実感を持つことはできます。そのような実感がkoboでは全く持てませんでした。それが今回、配信停止を希望した理由でした。
koboで配信したままだと、KDPセレクトに登録できません。『すみれ色の帽子』と『幻想短編集 - 1 杜若幻想・フーガ・牡丹』はKDPセレクトに登録して、無料キャンペーンをしたいのですね。
| 固定リンク
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- 神秘主義的エッセーブログを更新しました。エッセー 120「舅の死(ある因縁話)。百貨店でオーラの話。」(2024.09.24)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
「児童文学作品「すみれ色の帽子」」カテゴリの記事
- 『すみれ色の帽子』をお借りいただき、ありがとうございます!(2014.01.15)
- 児童小説『すみれ色の帽子』を販売中です(2013.09.22)
- 児童小説『すみれ色の帽子』の表紙画像。kobo……。(2013.08.17)
- パブー2冊目!(2012.07.13)
- 作品の電子書籍化計画に関するお知らせ(2012.04.25)
「電子書籍」カテゴリの記事
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.11.13)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2024.08.25)
- 『卑弥呼をめぐる私的考察』(Kindle版)をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2024.03.18)
- Kindle版児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2024.01.07)
- Kindle版『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち』、『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2023.10.30)