極東国際軍事裁判でただ一人A級戦犯全員無罪としたパール判事の本、『パール博士「平和の宣言」』(田中政明)を読んで
図書館から借りてきた上記本を読んでいる最中なので、記事のタイトルはサバを読んでいる。読了後に、また書きたいことがでてくるかもしれない。
日本人必読の書と思われるこのような本はできれば購入しておきたいのだけれど、とりあえず、ざっとメモ。
第二次世界大戦後終結後に行われた極東国際軍事裁判(東京裁判)でただ一人、A級戦犯全員無罪としたラダビノード・パール判事。
上記本は、東京裁判終結後から4年後の1952年にパールが来日したときの講演、論文、パールに同行した編者・田中正明の手記から成る。
パールはインドを出発するとき、東京裁判は6ヶ月で終わると聞いていたという。ところが、裁判は6年かかっても終わらないだろうことがわかっただけでなく、自分の主張と他の十ヶ国の連合国判事の主張とは全く一致しないことがわかった。判決の時期が迫るにつれ、無言の圧力が加わり、身の危険さえ感じたそうだ。
他の判検事が観光旅行や宴席にあるとき、パールは帝国ホテルの一室にこもって、資料を蒐集し調査し読破。読破した資料は45,000冊、参考資料3,000冊……!
1952年の27日間の滞在中、広島を訪れたパールは原爆慰霊碑の『安らかに眠ってください 過ちは 繰り返しませぬから』という碑文の意味がはっきりしてくるにつれて、「みるみるいきどおろしい不審の色を浮かべた」という。
……引用ここから……
この“過ちは繰り返さぬ”という過ちは誰の行為をさしているのか。むろん日本人をさしていることは明かだ。それがどんな過ちであるのか、わたしは疑う。ここにまつってあるのは原爆犠牲者の霊であり、原爆を落としたものは日本人でないことは明瞭である。〔略〕
この過ちが、もし太平洋戦争を意味しているというなら、これまた日本の責任ではない。その戦争の種は、西欧諸国が東洋侵略のために撒いたものであることも明瞭だ。
……引用ここまで……
パールは11月6日広島高裁、弁護士会の歓迎会に出席した。そのときのスピーチから以下に抜粋。
……引用ここから……
1950年のイギリスの国際事情調査局の発表によると、東京裁判の判決は結論だけで、理由も証拠もないと書いてある。ニュルンベルクにおいては、裁判を終わって三ヶ月目に裁判の全貌を明らかにし、判決理由とその内容を発表した。しかるに東京裁判は、判決が終わって4年になるのにその発表がない。他の判事は全部有罪と判定し、わたし一人は無罪と判定した。わたくしはその無罪の理由と証拠を微細に説明した。しかし他の判事らは、有罪の理由も証拠もなんら明確にしていないのである。おそらく明確にできないのではないか。これでは感情によって裁いたといわれても何ら抗弁はできまい。要するに彼らは、日本が侵略戦争をおこなったということを歴史にとどめることによって、自己のアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の過去18年間の一切を罪悪であると烙印することが目的であったに違いない。
……引用ここまで……
一方、パールは絶対的な平和主義者で、世界連邦を提唱し、日本の再軍備反対を唱えたが、これには、時代の背景を考えなければならないと「『平和の宣言』復刊にあたって」(小林よしのり、平成20年1月10日)では書かれている。
未曾有の大惨事となった第二次大戦後、世界中で同時多発的に、各国家の主権と軍備を制限して、「世界連邦」という国際法による法治共同体の一員として秩序づけようという思想が生まれたそうだ。
わたしが大学生だった30年前、国際法の授業で、そうした思想があり、それは未だ理想であることを教わったが、その頃までは、そのような理想がまだ何とか息づいていたような気がする。
パールはまた、享楽主義のマティリアリズム(唯物主義)が非常に横行していることを憂いているが、世界の動向はもう、パールの願いとはあべこべの様相を呈してしまっている。
日本は今、本当に危ない。
中国は現在形で他国を侵略しながら、捏造であることが今やほぼ明らかな南京事件で日本の謝罪を要求していたりして、ナンという茶番劇だろうと思っていたら、今度は、7日の米中首脳会談で習近平国家主席がオバマ大統領に対し、沖縄県・尖閣諸島は中国固有の領土、核心的利益だとの認識を表明した。
中国は尖閣を沖縄を、九州島を、日本全体を狙っているのだ。
トリキスタンやチベットの悲劇が身近に迫っているというのに、テレビメディアは韓流ドラマ、中国・韓国中心のニュース、自民党叩き、安手の娯楽番組を流し続けている。なぜなら、彼らは中国、韓国の側だから。
5年後の日本を想い描こうとすると、怖ろしさと不安でいっぱいになる。下手をすれば、わが国が中国の自治区になってしまっていることだって、ありうると思うからだ。
・ウイグルの悲劇 中国の狙いは民族絶滅
http://www.youtube.com/watch?v=-OEHLUtYk2U&feature=plcp
・『5分でわかる!』沖縄から米軍基地が無くなったらどうなるか?
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=MSZTm7irs4s
・陸上自衛隊 対馬警備隊
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=MO1Vz0rxdO8
・稲田朋美が尖閣と新潟を中国に売り渡そうとする民主党と対決!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=qRKttzlppDs
※当ブログにおける関連記事
- 2013年5月27日 (月)
YouTubeよりセレクト - 慰安婦問題、南京事件 (※29日に追記あり)
https://elder.tea-nifty.com/blog/2013/05/youtube---82b7.html - 2013年6月 9日 (日)
村上春樹現象の深層 ⑤言論統制が行われている中国・韓国で、村上春樹がヒットを続ける理由
https://elder.tea-nifty.com/blog/2013/06/post-b601.html
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- ピアニストのフジコ・ヘミングが4月21日、膵臓がんで亡くなった。92歳だった。(2024.05.03)
- 炎上するJAL機から脱出した人々に対する、ANAの人々の心温まる対応。「エプスタイン文書」を公開した勇敢なロレッタ・プレスカ連邦地裁判事。(2024.01.07)
- 第一三共のワクチン、レプリコンワクチン。竹炭製品、その後。(2023.11.30)
- 熊本大学の女子学生、危うし! イベルメクチンが膵臓ランゲルハンス島の病理学的変化を最小限に抑えるという論文、膵臓癌にも効くという論文が出ました。(2023.10.15)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Mさん、お誕生日おめでとうございます(2023.11.07)
- 新型コロナはヘビ中毒で、レムデジビルはコブラの毒ですって? コロナパンデミックは宗教戦争ですって?(12日に追加あり、赤字)(2022.05.11)
- 萬子媛の言葉(2022.03.31)
- 姑から貰った謡本(この記事は書きかけです)(2022.03.15)
- クリスマスには、やはり新約聖書(2021.12.25)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
「歴史」カテゴリの記事
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
- パレスチナ・イスラエル戦争。ロスチャに握られた原発と水道。ユーチューバーによる3年前のガザ観光動画。(2023.10.25)
- ついにわかりました! いや、憶測にすぎないことではありますが……(祐徳院三代庵主の痕跡を求めて)(2023.07.04)
- 皆既月食の最中です(2022.11.08)
- 終戦の日(2022.08.15)
「時事・世相」カテゴリの記事
- Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。(2024.10.25)
- ついに上梓された、レプリコンワクチンを推進する製薬会社Meiji Seikaファルマの現役社員グループによる告発本『私たちは売りたくない!』。東京で国際危機サミットICS6が開催。(2024.09.25)
- 深刻化するワクチン後遺症問題(2024.07.21)
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 本日――令和6年4月13日、右も左もない国民運動として「パンデミック条約 国際保健規則改定反対集会」及び池袋デモ行進が行われました(2024.04.13)
「おすすめYouTube」カテゴリの記事
- パレスチナ・イスラエル戦争。ロスチャに握られた原発と水道。ユーチューバーによる3年前のガザ観光動画。(2023.10.25)
- 何とヤマハの先生に習った過去を忘却していました。磯山雅著『J・ S・バッハ(講談社現代新書)』(講談社、1990)を再読中。(2023.10.21)
- 「もう少し自主練習する」と夫。楽しいVinheteiro卿のチャンネル。インベンションの練習の順番を考える。目から鱗のトリルの弾き方。(2023.09.06)
- イベルメクチンが慢性腎臓病の進行を抑制することを発見(千葉大学)。LGBT法案(2023年6月9日、衆議院内閣委員会)、LGBT当事者への優れた内容のインタビュー動画。牛舎、豚舎、養鶏場の相次ぐ火災。(2023.06.10)
- 1オクターブの練習。マイラ・ヘス編「主よ、人の望みの喜びよ」を眺める。共感覚から連想したブラヴァツキー夫人の記述。(2023.01.28)