モロゾフの「プリーナちゃんぬいぐるみ」がほしいわ~!
プリーナちゃん、かわゆい。抽選で当たるそうです。
“期間内に販売している全ての生菓子のプリンお買い上げ税込630円ごとに1枚お渡しする応募券を2枚1口にして応募ハガキに貼り、ご応募いただくと抽選で600名様に「プリーナちゃんぬいぐるみ」をプレゼント!”
詳しくは、モロゾフのホームページへ。
カスタードプリン ミルクリッチの向こうに見えているのは、中身がほとんどなくなったオリーブオイルスプレッド(エキストラ バージンオリーブオイル)の瓶です。
朝のバターがコレステロールに影響しそうな心配が出てきた、わたしたち夫婦。夫はマーガリンよりオリーブオイルのほうが好みです。体によいといわれるオリーブオイル。
パンにオリーブオイルを塗り、軽く塩こしょうをしてトーストすると、いけると夫。オリーブオイルを二度塗りしたりもします。
わたしはトーストせずにオリーブオイルに浸すほうが好きですが、だいたい前日のご飯がタッパーにあるので、パンよりそれを朝ご飯にすることのほうが多いです。夫は朝は絶対的にパンの人。
スプレッドタイプは塗りやすいそうですが、伸びないので案外量がいるとか。使い切ったら、液体のオリーブオイルでいいそうです。
ジャムではマーマーレードが夫の好みで、昔ながらの皮の苦みの残るタイプが好きだといいますが、今時、そんなマーマーレードにはお目にかかれません。
最近はカルディにコーヒー豆を買いに行ったときに、インポートもののジャムを買います。
| 固定リンク
「グルメ」カテゴリの記事
- 大晦日、元旦、2日のおうちごはん備忘録: E・レシピ「キュウリとハムの中華春雨サラダ」、みんなのきょうの料理レシピ「小豆ご飯」(2021.01.03)
- 手製の隙間用掃除器具、鉄製卵焼き器、ゴディバのケーキ。(追記: お餅がくっつかないクックパー )(2020.12.29)
- ながさき鯨カツ弁当(鯨専門店 くらさき)。コットンボール。バジルの2回目の収穫。(2020.10.14)
- アフタヌーンティー、但馬屋で。デリッシュキッチン「油そば風そうめん」、ヒルナンデス「豚キムチチャーハン」、お魚レシピ「エビの下処理」。メルヘンみたいなプレーリードッグ。(2020.07.20)
- 6本目のYouTube動画『ぬけ出した木馬(後編)』をアップ。さわやかな美味しさ、モロゾフの「瀬戸内レモンのプリン」。(追記、青文字)(2020.06.20)
「ぬいぐるみ・人形」カテゴリの記事
- マスクを試作してみました(2020.04.24)
- 太陽と惑星をモチーフとした、アナスイのペンダント(太陽フレアも表現されている?)(2019.06.03)
- この子をモデルにした短編児童小説を書いていました。創作予定。(2016.09.21)
- 「珈琲舎のだ」で、のだロール。釜めしビクトリアでAコース。「レイメイ」にいたウサギのレディ。殻付きアーモンド。(2015.05.16)
- ぬいぐるみの受け入れ制限(2015.03.25)