« 喘息の発作にメプチンエアー2吸入 | トップページ | 携帯型心電計雑感 »

2013年5月 1日 (水)

記録2回目(心臓が重い) - 携帯型心電計 。ミオコールスプレー1回(総噴霧数44回)。

20130501070311

 前の記事をアップしたあと、疲れて寝てしまいました。そして、目が覚めたら、喘息はよくなっていましたが、今度は心臓が重いので、携帯型心電計を当ててみました。

 昨日とはまた違った波形が出ていました。

 喘息か、喘息の薬の影響ではないかと思いましたが、変な苦しさが治まるかもしれないので、ミオコールスプレーを使ってみました。

20130501072137

 ニトロのお陰かどうかよくわかりませんが、だいぶん楽になりました。手元が2回も狂い、1回目は鼻先に噴霧してしまい、2回目は舌先にかけてしまうという……こんなときは舌下錠(ニトロペン)のほうが確実かも。

 3回目で、まともに舌の付け根に噴霧できました。誤噴霧には青で✕をつけました。これまでで44回使用したことになります。まだ半分以上薬剤が残っています。

 何だか闘病ブログみたいになって申し訳ありません。もう大丈夫だと思います。

|

« 喘息の発作にメプチンエアー2吸入 | トップページ | 携帯型心電計雑感 »

健康 №2(体調) 」カテゴリの記事

健康№8(携帯型心電計)」カテゴリの記事