« 内科受診 | トップページ | ボストンマラソンで2回の爆発。テロか? »

2013年4月16日 (火)

桜花賞の1着2着はディープインパクトの娘たち、妹トーセンソレイユは残念。

『田中さんちにやってきたペガサス』を書くために乗馬体験をして以来、馬にはまってしまいました。

 あくまで馬にはまったのであって、競馬にはまったのではありません。ギャンブルはぞっとするほど嫌いなので。もっぱらYouTubeで観戦しています。

 現在は引退して種馬となっているディープインパクト。ディープの過去の動画に魅せられ、すっかりファンになり、デスクトップ壁紙までディープにしているほどです。

 アクセス解析を見ると、ほぼ毎日、「ディープインパクト 壁紙」でお見えになるので、ググってみたところ、何とわたしの記事がトップページに表示されているではありませんか。

 オバさん、ちょっと恥ずかしい。以下の記事です。

 で、さすがに毎晩ではありませんが、ちょくちょく競馬の動画を見ています。ディープインパクトの異父妹トーセンソレイユが好きになりました。『田中さんち…』の表紙絵のペガサスに似ている気がしています。

 桜花賞にトーセンソレイユが出ていたと知って、動画観戦しました。桜花賞というのは、阪神競馬場で開催される3歳牝馬限定G1です。

 調子が出なかったのか、トーセンソレイユは7着(18頭の戦い)。華奢な馬体が問題なのか、調整不足だったのか、騎手シュタルケとの相性がよくなかったのか。

 4キロも馬体重が減っていたようです。心配です。

 桜花賞の1着2着はディープインパクトの娘たちで、1着はアユサン、2着はレッドオーヴァルでした。

 アユサンの騎手はイタリア出身、20歳のクリスチャン・デムーロ。レッドオーヴァルの騎手はクリスチャンのお兄さんミルコ・デムーロ。

 アユサンは2010年2月21日生まれとありました。2月21日だなんて、わたしと誕生日が同じではありませんか。

 娘2頭はお父さんのディープインパクトにそっくり。お父さんそっくりの顔つきで異母姉妹が競り合っている……しかも、それは兄弟の騎手の勝負でもあるという場面に、不思議な感じを覚えました。

 でも、わたしは優美なトーセンソレイユが好き。馬も大変だなあと思いますが、がんばってほしいものです。

 サンプルをダウンロードできます。
    ↓

|

« 内科受診 | トップページ | ボストンマラソンで2回の爆発。テロか? »

アクセス解析」カテゴリの記事

植物あるいは動物」カテゴリの記事