お話一丁上がり~では、まだなかった。
当面書けそうにない作品のことをぐすぐす思っていても仕方がないと思いつつも、ぐすくず考えていたが、お風呂掃除をしているときに以前下りてきたインスピレーションが再び急かすように下りてきて、その中に登場する動物が自分のことを書けといわんばかりに自己主張した(?)。
仕方がないので、ストーリーを改めて考えてやり、プロットも整備してやった。書くかどうかはわたしの勝手だ。
生憎、今日、明日とわたしは時間がとれそうにない。
| 固定リンク
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- 小説ブログの移転と新ブログの開設。ライブドアブログ「マダムNの俳句手帖」を久しぶりに更新。(29日朝に加筆あり、緑字)(2023.09.29)
- Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012(Collected Essays, Volume 2)』をお買い上げいただきました。ありがとうございます!(2023.06.21)
- 『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012(Collected Essays, Volume 2)』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2022.11.07)
- 使い道のない小説のざっとした出だし(タイトルは「ピアノのお稽古」になるかな) (2023.06.04)
- 純文学の創作で練習時間が減りました。ソナチネ1番第1楽章で指が滑る、バッハインベンション第2番は難しい!(16日に動画1本差し替えました)(2023.05.13)