« 頭痛と胸の圧迫感にスプレー1回 | トップページ | インターネット接続関係、エアコンのことで、慌ただしかった一日 »

2013年1月13日 (日)

パブーで、純文学小説『台風』を配信中。お試し無料版です。

 昨日から今日にかけて、Kindleダイレクト・パブリッシングでの出版を希望している『台風』を作成しました。

 表紙絵はまだ前のままです。せっかくGIMPをインストールしたので、もう少しましな表紙絵にできたらなあと思いますが……ちょっと乳牛みたいなのが気になって。

 一太郎でEPUB保存した作品を、KindleプレビューアとKindle Paperwhiteで確認したら、縦書き、ルビ、行空け、改ページは綺麗に反映していました。

 明朝に指定したら、Kindle Paperwhiteで確認したところではそれに固定され、ゴシックに設定しても明朝のままでした。ゴシック指定だと、どちらにもできたので、ゴシックでいくことにしました。

 そのファイルをパブーに送ってみましたが、やはり行空け、改ページが反映していなかったので、管理画面でせっせと作業しました。『台風』は当ブログでもお読みいただけますが、パブー版のほうが校正はできていると思います(それでもまだ不備があるでしょうが)。

 そういえば、Typhoonというタイトルの作品がコンラッドにあるんですよね。わたしは未読ですが、コンラッドですから、タイトルは同じでも中身は全く違うものだろうと想像できます。

 

作品紹介

大学生の息子と受験を控える娘を持つ、専業主婦の央子は、夫に違和感を覚えるようになっていた。
古い借家が白蟻、そして台風に見舞われたとき、家族はそれにどう対処したのか。
リアリズムの手法で人間の心理を丁寧に掘り下げた純文学小説。
台風被害について知りたい方、家族とは何だろうとお考えの方、特に高校生・大学生、専業主婦の方に贈ります。

「もの凄い風圧に家と共に耐えるだけで、母子が何も考えられなくなってほどなく、爆音――としか思えない音――が轟いた。家が回転するように大きく揺らいだ。
 午前十一時四十八分。このとき日田で、大分地方気象台が観測史上最大となる最大瞬間風速五○・二メートルを記録していた」

お話の舞台は大分県日田市。登場する長沢一家は四人と一匹で、世帯主の功(いさお)、妻の央子(ひさこ)、長男の亘(わたる)、長女の美亜(みあ)、ジャンガリアン・ハムスターのフレーズ。

タグ
物語 純文学 台風 ヒューマンドラマ ハムスター 大分県 家族の物語 主婦の物語 受験生 大学生 頭の痛い家計 あまりにも淡いよろめき リアリズム 心臓病患者の物語 家と庭に棲む動物たちの物語 示談

 作品紹介で、当初、主婦 央子の名をうっかり、別の作品に登場させた女主人公の名と取り違えていました。気づいた時点で既に、2ダウンロード、閲覧数は81とあり、あわてました。本文でのこのような間違いはございません。申し訳ありませんでした。

|

« 頭痛と胸の圧迫感にスプレー1回 | トップページ | インターネット接続関係、エアコンのことで、慌ただしかった一日 »

文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事

電子書籍」カテゴリの記事