おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2013
25日までには2枚しか書けませんでした。
わざと遅く書こうと思っているわけではないのですが、こうなってしまいます。そして、開き直り、改めて素材屋さんを訪問してまわっていたところ、今年も感動してしまい、おすすめの記事を書きたくなりました。これから書くかたもいらっしゃるでしょうから、アップしておくことにしました。
■ふわふわ。り
http://shimizumari.com/fuwa2li
巳年の年賀状が公開されていました。雪だるまと、雪遊びする動物たち。そのまま物語の世界ですね。
■mihoの年賀状
http://www.mihosozai.net/
今年はセンスのよさが一段と光っています。
「フォーマル」『1-1』の紗にまつわる白蛇の幻想的な美しさ、『3-28』の浮き上がったように見える紫色の蝶にはうっとり。スポーツ系も充実。おもしろバージョンもいいですね。
■AKの年賀状
http://www.art-kaede.com/
品のあるデザインで、へびに個性の感じられるところが魅力的です。「2013へび・巳・和風」の『シンプル 緑』に描かれているへび、凜々しいですね。『玉飾り』シリーズは縁起物が枝にたわわで、楽しさを感じさせてくれます。『デザイン賀詞』シリーズは圧巻。
■年賀状わんパグ
http://www.wanpagu.com/
毎年、何点か使わせていただいているありがたいサイト。
ここへ行くと、生きる元気がわいてきます。楽しい、あたたかみのあるデザイン、透明感のある美しい色彩! 印刷したときの鮮明さはピカ一。『miniへび』『へびともぐら君』をお借りしました。
■individual locker
http://www.individuallocker.com/
毎年注目しているスタイリッシュなサイト。まだ訪問したことのないかたは、一度訪問してみてください。特に男性に人気の高いサイトでしょう。わたしはトップページにもある『No.29: Year of The Snake』のうちブルーのもの、そして『年賀状2013 No.30: フォトスタンプ (透過PNG)』のうち神社のなかから撮った独特の感じのものが気に入りました。へびのスタンプが利いています。
■年賀状桜屋
http://www.sakurasozai.com/
「可愛い巳(へび)」の『ガラスのリンゴとへび』『へびとハートのツリー』はとってもムーディー。趣向を凝らした「縁起物メニュー』の数々。
■干支の年賀状 十二支
http://www.nenga-juunisi.net
和風デザインに端正な持ち味を発揮される夢幻華様ですが、「巳(へび)の和風年賀状」の『鼓』には見とれてしまいました。日本に生まれた歓びさえ、感じさせられます。
■赤ずきんちゃんのかわいい☆無料年賀状
http://nengaakazukin.web.fc2.com/
貴重なメルヘンの世界が今年も存分に表現されています。赤ずきんちゃんとのコラボが成立する、優しそうなへびたちです。
■年賀状そざい苑
http://bluedaisy.rojo.jp/nengaen/
「洋風 ポップ系」の『スノーボードへび』『星月夜のスネーク』、「洋風 シンプル系」『ギンガムチェックのへび」がユニークで、すてき。
■年賀状素材スープ
http://pepero-nenga.com/
明るく、天真爛漫な、子供らしさ全開のデザインと、落ち着きと伝統を感じさせるデザインの両方が揃っています。『フラワー』37、38は、シンプルながら、クリックして拡大して見てみると、美しさがしみじみと伝わってきます。「ねこちゃん」、思わず使いたくなりますね。
■年賀状素材 冬はがき
http://fuyuhagaki.websozai.jp/
海を描いて秀逸な「海の素材屋」を管理なさっているWEBstudio310様の姉妹サイト。
■郵便年賀.jp
http://yubin-nenga.jp
過去記事で書いたように、わたしは今回、パソコンに入っていた「筆ぐるめ」を使う合間に、日本郵政のWebサイトから無料でダウンロードできる年賀状ソフト「はがきデザインキット2013」を使ってみました。老眼のわたしにはやや見づらいところがありますが、市販のソフトに比べると、操作がシンプルで、初心者にも使いやすいです。はがきデザインも豊富です。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- モンタニエ博士の「水は情報を記憶する」という研究内容から連想したブラヴァツキー夫人の文章(2022.02.20)
- おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2022 (2021.12.24)
- 第18回ショパン国際ピアノコンクール第2ステージをYouTubeで配信中です。19時30分から、牛田智大さん!(2021.10.10)
- (再掲)テロ組織の原理原則となったイルミナティ思想が行き着く精神世界(2020.10.17)
- 8 本目のYouTube動画「風の女王」をアップしました。ビデオ・エディターの不具合で AviUtl へ。(2020.06.30)