思わぬ不具合
この記事を書く前に、次にアップする料理の記事を書いていました。
パソコンの調子が悪くなってからはデジカメから写真を取り込むことさえ、パソコンの気分次第という感じで、取り込めないままになってしまうこともあり、料理の記事を書く気分が削がれがちでした。
新しいパソコンにも慣れてきたので、今後はまた気が向いたときには気軽に料理の記事をアップしたいと考えています。
ただ、新しいパソコンになってから、ココログで記事をアップするときに、思わぬ不具合の生じることがあり、HTMLを確認してもわからず、困惑してしまうことがあります。
ゾラの記事をアップしたときに、パソコン画面で見てもHTMLを見ても異常は感じられなかったのに、携帯で見たら、ブクログの本紹介の一部が巨大な文字に変化してしまっているのは、一体何なのでしょう?
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 長かったココログのメンテナンス(2019.03.19)
- 不審なコピペ事件は解決しました(2019.03.18)
- はてなブログのアイコン(23日に追記)(2018.09.22)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Chrome に似た新Edge が使いやすい(2020.06.24)
- アマビエの和菓子。春雨の梅マヨネーズ(E・レシピ)。アリババが運営する通販サイトに「北海道食品モール」。自作動画の試み再燃。(2020.05.28)
- マイクロソフトアカウントの復活(2020.01.13)
- エクリヴァン、クレール、青玉(うちのリヴリーたち)、今度は夢の世界で会おうね。(2019.12.26)
- ココログブログのHTTPS化、されど・・・。ストウブでビーフシチュー。リンクロック(公園通り)のティラミス。(2019.11.20)