« また石の旅行か? | トップページ | わあ、馬のカレンダー! »

2012年10月15日 (月)

パソコンの寿命が尽きようとしています

 パソコンの働きが鈍っていて、どうかしたら気が向かないと仕事をしてくれません。娘とふたりで7年近くフルに使ってきたので、元はとっているという気がします。

 修理は今のところ、考えていません。ブラウザアプリケーションをIEより軽快なGoogle Chromeに変えるといくらかはましですが、いつパタッといくかわからないという感じは変わりません。容量を増やしてやっても、この状況に変わりなし。

 もう寿命と思え、修理は今のところ、考えていません。予定内のことであり、購入は前々から必要だろうとは思っていました。海外旅行の予定を安く済む東京旅行に変えた理由の一つに、パソコンの購入のことがありました。

 近いうちに新しいパソコンを1台購入し、娘に異存がなければ、それを娘が使い、わたしは今使っているパソコンの最期を見届けたいと思っています(?)。

 その後はもう1台購入することも考えています。娘と共有してパソコンを始めた頃は、これほどパソコンを使うようになるとは思わなかったのです。ここまで使うようになると、わたしたちも専用のパソコンを持ったほうがよい気がします。

 パソコンにはだいぶ慣れてきたので、安いパソコンを買って自分で必要なソフトだけダウンロードして使うのもいいわねと考えたりしています。かえって高くついたりして……。

 最近パソコン売り場に行っていないので、とりあえず見に行ってみましょう。

 昨日はいよいよ危ないと感じたので、昼間、バックアップをとるのに懸命でした。 作品は一応プリントアウトして保管していますが、これだけでは不安。外付ハードディスクに保存してもまだ不安。で、メールにファイルを添付して自分宛に送るようにしました。

 この不安感は保存に対するものなのでしょうか、それとも自身の能力に対するものなのでしょうか?

 そうやって嫌でも作品の整理をしていると、7年間の創作的収穫は案外少ないなあと思いました。何をやってたのかしら? ブログにかまけている時間が長かったのです。

 上野動物園で見たパンダだけでも、早くアップしておかなくては。もし更新が止まることがあれば、パタッといったパソコンのせいだとお考えくださいね。

 もしくは、このパソコンの持ち主であるわたしも身体的に結構いかれており、こちらがパタッといっても更新は止りますので、あしからずご了承ください。

|

« また石の旅行か? | トップページ | わあ、馬のカレンダー! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事