創作と電子書籍化について
現在、前の記事に書いた短編小説の手直しに没頭しているところです。このあと、9月までに、童話を2編仕上げる予定がありますが、とりあえず短編小説が仕上がれば、童話の合間にぼちぼち、中断中の電子書籍化を進めたいと思っています。まずは、無料で公開するお約束の作品から――。
そして、10月からは、本格的に電子書籍化の作業に入りたいと考えています。作業表を作って、計画的に実行する必要を感じています。
電子書籍のニックネームを、ブログのハンドルネームと共有してマダムNとしていましたが(電子書籍の表紙と奥付には直塚万季としていて、表記にバラつきがありました)、ペンネームの直塚万季で統一させることにしました。
今後共、マダムNのブログたち及びホームページと、直塚万季の電子書籍を、どうかよろしくお願い致します。
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 当ブログ内でランキング入りした記事を確認したところ、ファイザーワクチンの妊婦への影響を警告した鹿先生の動画が削除されていたことが判明。→新しくファイザーの内部資料公開に関するナオミ・ウルフ博士の2本の動画を紹介しています。(2024.01.23)
- これから、というかた――同志――のために、もうこの時期ですが、「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2024(令和六年)」を『Nのめもちょう』に公開(2023.12.28)
- 純文学ブログを更新しました。ママカーストをテーマとした純文学小説「地味な人」第18回。(2023.10.09)
- 小説ブログの移転と新ブログの開設。ライブドアブログ「マダムNの俳句手帖」を久しぶりに更新。(29日朝に加筆あり、緑字)(2023.09.29)
- 更新しました。カテゴリー「新型コロナ対策: イベルメクチン」記事一覧(2022.12.10)