かき氷。エスプレッソーダ。NHK BS プレミアムでアニメ『十二国記』。
モロゾフで注文したかき氷。
かき氷、10年ぶりぐらいだったかしら? 久しぶりだったせいか、子供の頃に買い物の帰りに母と食べたかき氷のことや、大学時代に喫茶店で女友達がよく注文していたフラッペ(と、あの頃は呼んだ)のことを思い出した。
母と入ったお店で食べたかき氷は、もっときめがこまやかだった。コンデンスミルクがたっぷりとかかっていた。お店では大きな扇風機が三つくらい、回っていた。わたしは麦藁帽子を空いている椅子に置き、懸命にかき氷に取り組んだ。お洒落な母は綺麗なハンカチで汗を押さえながら、わたしが食べるのを目を細めて見ていた。母はミルクセーキを注文することが多かった。
女友達が食べていたフラッペのことは思い出せるのに、そのとき自分が何を注文していたのかは思い出せない。
モロゾフのは、小倉あんとアイスクリームが下のほうに隠れていた。
昨夜、ローソンで買ったエスプレッソーダ。ちょっときつく感じられる不思議な味わい。喉の渇きは確実にとまった。
女子サッカーは見逃せないが、NHK BS プレミアムでアニメ『十二国記』がある。これ、何度観ても面白い。原作のほうはとまっていると娘がいっていたけれど、どうなったのだろう?
| 固定リンク
「テレビ」カテゴリの記事
- バイデン新大統領の就任式とマーシャルレポート(2021.01.22)
- 日本学術会議について(衆院予算委員会)(2020.11.03)
- 安倍首相の退陣(2020.08.31)
- カルロス・ゴーンの逃亡劇と法務省記者会見。イラン情勢と海自派遣問題。可愛いシベリアンハスキーの遠吠え。(2020.01.11)
- 天も祝福した「即位礼正殿の儀」。天皇という存在の本質をついた、石平氏の秀逸な論考。(2019.10.23)
「グルメ」カテゴリの記事
- 大晦日、元旦、2日のおうちごはん備忘録: E・レシピ「キュウリとハムの中華春雨サラダ」、みんなのきょうの料理レシピ「小豆ご飯」(2021.01.03)
- 手製の隙間用掃除器具、鉄製卵焼き器、ゴディバのケーキ。(追記: お餅がくっつかないクックパー )(2020.12.29)
- ながさき鯨カツ弁当(鯨専門店 くらさき)。コットンボール。バジルの2回目の収穫。(2020.10.14)
- アフタヌーンティー、但馬屋で。デリッシュキッチン「油そば風そうめん」、ヒルナンデス「豚キムチチャーハン」、お魚レシピ「エビの下処理」。メルヘンみたいなプレーリードッグ。(2020.07.20)
- 6本目のYouTube動画『ぬけ出した木馬(後編)』をアップ。さわやかな美味しさ、モロゾフの「瀬戸内レモンのプリン」。(追記、青文字)(2020.06.20)
「季節」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます。初御空に一句。(2021.01.01)
- KAGAYAさんの名月のお写真、「ちっちゃいねこバス」。(2020.10.02)
- 名月に三句(2020.10.02)
- あけましておめでとうございます(2020.01.01)
- 東京を水没から救った二大守護神、首都圏外郭放水路と八ッ場ダム(2019.10.13)