バジルパスタ
昨日の夕飯は、作ったばかりのバジルソースを使ったバジルパスタでした。
写真によって別物に見えますが(上が娘、下がわたし。いずれも携帯で撮影)、同じパスタの写真です。
葉っぱのままだと数枚食べるのが限度なのに、オムレツにしたり、バジルソースにしたりすると、驚くほど沢山の葉っぱが食べられ、ヘルシー気分。家族はバジルパスタが大好きで、残り物を冷蔵庫に入れておくと、翌日家族で奪い合いが起きるほど。
バジルは収穫したのと同じくらいの量が元気にプランターで育っているので、もう1回バジルソースを作ることができます。
分量、木の実の種類はそのときによって違いますが、昨日は、バジル50g、松の実・カシューナッツ30g、にんにく1片、オリーブオイル2/3カップ、塩5g、胡椒――で作りました。
木の実は、松の実とカシューナッツだとねっとりとした感じになるので、次回はピスタチオも入れてみようと思います。
にんにくをもう一片増やし、オリーブオイルはこの葉っぱの量にはちょっと多い感じがしたので、1/2カップでいいかな。塩はオリーブオイル2/3カップには少ない気がしましたが、塩・胡椒はあとで調整できるので、これくらいでいいかも。粉チーズは食卓で、各自好きなだけ、かけることにしています。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)