« 胸部圧迫感に1噴霧 | トップページ | いざ、バジルソース »

2012年7月14日 (土)

雨がやまない

現時点で、ここは大したことはないとなると(と書いたとたん、大きな雷鳴)、以前いた町、日田市に関するニュースが特に気になる。午前6時5分、花月川が氾濫したという。有田川も川から水があふれているらしい。自然と街並みが美しく調和した町であるだけに、自然災害にも遭いやすいのか? うちも日田市にいたとき、台風被害でひどい目に遭った。

川があふれて避難しようにも、避難所によさそうな高いビルがあまり見当たらないという不安が……。市民には、外出を控え、家の2階以上の安全な場所に移動するようにという注意が出されたらしい。

中津市の山国川上流部でも氾濫が発生したそうだ。濁流に水鳥が2羽(泳いでいたのか、流されていたのか?)、顔を出していた。その後のニュースで、(午前8時過ぎに8メートル21センチを観測したあと)水位計が壊れたと伝えていた。

大分県以外でも、熊本県、佐賀県、福岡県などで、避難指示・避難勧告が次々と出されている(午前11時、九州北部で23万人に避難指示)。

|

« 胸部圧迫感に1噴霧 | トップページ | いざ、バジルソース »

ニュース」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事