過去記事「村上春樹『ノルウェイの森』の薄気味の悪さ」に関するコメントの受付停止について
先日、以下の記事に久しぶりにいただいたコメントを例外的に受付け記事で紹介したところ、この記事に関するコメントの受付を再開したとの誤解を与えたようです。
- 2006年5月7日 (日)
村上春樹『ノルウェイの森』の薄気味の悪さ(Ⅲ)
https://elder.tea-nifty.com/blog/2006/05/post.html
コメントは拝読しますが、今後も以下の方針に変わりはありませんので、よろしくお願い致します。
“この記事に関しましては、意見も出揃ったと判断し、迷惑コメント対策も兼ねて、2008年9月24日午後6時をもちまして、コメントの受付は停止とさせていただきました。ご了承くださいませ。
これまでに真摯なご感想をお寄せいただいた方々には、心から御礼を申し上げます。”
推薦書などございましたら、サイドバーからゲストブックをご利用ください。
| 固定リンク
「村上春樹」カテゴリの記事
- Kindle版評論『村上春樹と近年の…』をお買い上げいただき、ありがとうございます! ノーベル文学賞について。(2020.10.16)
- 7 本目のYouTube動画「雪だるま」をアップ。動画化したい作品について。Kindle書籍からの引用箇所を示すことが可能に。(2020.06.24)
- シモーヌ・ヴェイユと母セルマとガリマール書店の〈希望〉叢書(2018.10.10)
- カズオ・イシグロ氏の受賞ではっきりした、ノーベル文学賞の変節(2017.10.06)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 当ブログ内でランキング入りした記事を確認したところ、ファイザーワクチンの妊婦への影響を警告した鹿先生の動画が削除されていたことが判明。→新しくファイザーの内部資料公開に関するナオミ・ウルフ博士の2本の動画を紹介しています。(2024.01.23)
- これから、というかた――同志――のために、もうこの時期ですが、「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2024(令和六年)」を『Nのめもちょう』に公開(2023.12.28)
- 純文学ブログを更新しました。ママカーストをテーマとした純文学小説「地味な人」第18回。(2023.10.09)
- 小説ブログの移転と新ブログの開設。ライブドアブログ「マダムNの俳句手帖」を久しぶりに更新。(29日朝に加筆あり、緑字)(2023.09.29)
- 更新しました。カテゴリー「新型コロナ対策: イベルメクチン」記事一覧(2022.12.10)