夏にぴったり、南蛮漬け
綺麗な鯛が4尾、安く出ていました。塩焼きにしようかなと思い、おなかの中を出して貰いましたが、小ぶりだったので、南蛮漬けにしました。普段は、1パックに沢山入っている小鯛か小アジで作ります。以下は作り方。
- ニンジン1本(大きいものなら半分)、玉ねぎ1個を千切りにしてパットにひろげておく。
- 魚に薄く小麦粉をつけてからりと揚げ、油をきって①にのせる。
- 酢・しょうゆ各1/2カップ、酒大さじ1を鍋に沸騰させ、②にかける。
- ③が冷めたら、冷蔵庫で冷やしておく。
この日は急な用事ができて、南蛮漬けを作ったところで時間切れ。冷蔵庫に入れて出かけ、家族で外食しました。翌日は南蛮漬けをメインにした夕飯でしたが、よく味が滲み込み、冷えていて、抜群の美味しさでした。
昨日は、過日作ったバジルソースの余りをサワラのムニエルにかけたら、家族にヒットしました。
バジルソースは肉や茹でたじゃがいもなんかにかけても美味しいですが、やっぱり一番美味しいと思うのはバジルパスタ。2回目のバジルの収穫のときを首を長くして待っているところです。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ストウブで肉だんご、トンカツにチャレンジしました! マーボーカレー、ヨーグルトのスープ。(あとで加筆あり、緑の背景色)(2021.02.09)
- ストウブのレシピ「新玉ねぎのシンプル蒸し」を作りました。パロディ動画2選。(2021.01.24)
- 大晦日、元旦、2日のおうちごはん備忘録: E・レシピ「キュウリとハムの中華春雨サラダ」、みんなのきょうの料理レシピ「小豆ご飯」(2021.01.03)
- 手製の隙間用掃除器具、鉄製卵焼き器、ゴディバのケーキ。(追記: お餅がくっつかないクックパー )(2020.12.29)
- グッチ裕三先生「大根のつるつるスープ」、土井善晴先生レシピ「なすのレンジ蒸し」「めばるの煮つけ」(2020.12.08)
「季節」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます。初御空に一句。(2021.01.01)
- KAGAYAさんの名月のお写真、「ちっちゃいねこバス」。(2020.10.02)
- 名月に三句(2020.10.02)
- あけましておめでとうございます(2020.01.01)
- 東京を水没から救った二大守護神、首都圏外郭放水路と八ッ場ダム(2019.10.13)