おおかた回復
めまいがして気分が優れませんでしたが、おおかた回復しました。めまいの原因にも色々とあるようですが、わたしの場合は耳から来るものと心臓から来るものがあるのではないかと思います。
ここ数日のめまいは、耳からのものではないかと。このめまいがしたからといって、深刻なことにはならない安心感があるとはいえ、乗り物酔いみたいにぐらぐら揺れて吐き気を伴うので、困ります。
頭を固定させて眠るのが一番です。砂枕があれば一番いいようですが、それにいくらか近い、丸洗いできる健康クッション(?)に頭を埋め、ひたすら眠るように務めました。
昨日の夕方にはかなり回復し、夕飯の支度もでき、冷凍していた牛肉の切り落としを使って牛丼を作りました。
ただこうして記事を更新していると、まだ本調子ではないことがわかります。少し吐き気がしてきますし、体がひどくだるい。
前回めまいがして何度も嘔吐したときは、シネマ『アレクサンドリア』を観たあとでした。2度観ましたが、2度ともめまいに襲われました。
- 2011年5月 6日 (金)
シネマ『アレクサンドリア』のレビュー
https://elder.tea-nifty.com/blog/2011/05/post-bb8d.html
今回は、メアリー・スチュアートに関する番組を観たあとから何となく気分が悪かったのです。
たまたまのことだったのかもしれませんが、もしかしたら、気候的なこととか疲れといった条件が重なったときに動揺を誘う映像を観た場合、わたしは耳から来るめまいの発作を惹き起こしやすいのかもしれません。
メアリー・スチュアートの以下の記事に若干加筆しました。
- 2012年6月 6日 (水)
メアリー・スチュアートのデスマスク、刺繍
https://elder.tea-nifty.com/blog/2012/06/post-0a99.html
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)