« 児童文学作品Pの宣伝 | トップページ | 文学の危機――その発端を回想する »

2012年3月 4日 (日)

携帯からざっとしたメモ

前の記事で、自作の児童文学作品Pの宣伝をしましたが、これは作品からの抜粋を挟み、粗筋、登場人物の紹介など織り込んだ、もっと詳細な頁にしたいと考えています。

自作宣伝カードというものを作って、それ専用の連絡フォーム、本になれば購入したいかどうかを問う欄など設けるのもいいかなと考えたりしています。でも、まずは自作紹介を充実させることから。

話は変わりますが、昨日、スピルバーグ監督のシネマ『戦火の馬』を観に行きました。これは簡単にでも記事にしておきたいと思っています。馬好きのわたしは馬を見ただけで嬉し涙が出ますが、クールな娘まで泣いていました(泣いていないといい張りましたけれど)。場内のあちこちからも、泣いている気配が伝わってきました。

料理の記事、萬子媛の記事も忘れているわけではないのですが、遅れています。

「Notes:不思議な接着剤」に入れておきたい、新しいメモもあります。

健康の記録――。逆流性食道炎の薬は効いています。特に副作用のようなものは感じません。お試しの1週間分しか出ていないため、追加で貰うべきかどうか迷うところです。
使えば楽になりますが、どうしても我慢できなくなったときだけ出して貰うようにしたほうがいいのかどうか、薬が切れた頃に受診して先生のご意見をお訊きするようにしたいと思います。

昨日の外出疲れで、今日はあまり使いものになりません。心臓の調子は悪くはありませんが、もう少しだけでも、体力がほしいものです(といつもの愚痴で、すみません)。

|

« 児童文学作品Pの宣伝 | トップページ | 文学の危機――その発端を回想する »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事