胸の圧迫感にニトロペン
今朝の発作はスタンダード(?)な起こりかたで、胸のやや強い圧迫感と左腕が重くなりました。背中の凝りはありません。
背中の凝りはしつこいので、嫌ですが、胸の圧迫感はニトロペンが効きやすいです。
ということは、やはり過日悩まされた背中の凝りは、ニトロペンの効きにくい細い血管が縮んでいた可能性が高いということでしょうか?
胸いっぱいに清涼感が拡がりました。
最近ニトロペンを使いすぎるので(先生から使いすぎは耐性の心配があるといわれました)、自然に治まらないかとしばらく我慢していたのですが、ニトロが胸だけでなく腹部や頭など、あちこちに作用しているのを感じると(今、左肩から腕全体が涼しくなり始めました)、使ってよかったと思います。
よく効いていますが、比較的ゆっくりした作用の仕方です。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)