重宝する長いも
長いもが一本ごと出ていると、買うことにしています。こちらでは、北海道産か青森産のものが多いようです。
新聞紙に包んで保存し、使い出したら切り口をラップで保護(?)してから、新聞紙で。冷蔵庫に入れておけば、かなり長持ちしますよね。2週間は確実……。
料理法もいろいろと楽しめて、本当にありがたいお野菜!
- 長いもとまぐろのわさび醤油
- あっさりとした長いものとろろ
- 上品な長いもの白煮
- 長いものグラタン
- 長いものバター醤油炒め。
時間がないときは、短冊に切って、おかかと醤油をかけるだけでもグー! 梅の果肉とも、よく合いますね。
昨日買ってきた長いもが一本、冷蔵庫に眠っていて、今夜の夕飯にどう使おうかしらと考えていたところでした。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 鮭のチャーハン(キッコーマン)、ブロッコリーとうずらのピクルス(macaroni)、ほうれん草とベーコンのキッシュ(クラシル)、茄子の炊き込みご飯(楽天)(2021.03.31)
- ストウブで肉だんご、トンカツにチャレンジしました! マーボーカレー、ヨーグルトのスープ。(あとで加筆あり、緑の背景色)(2021.02.09)
- ストウブのレシピ「新玉ねぎのシンプル蒸し」を作りました。パロディ動画2選。(2021.01.24)
- 大晦日、元旦、2日のおうちごはん備忘録: E・レシピ「キュウリとハムの中華春雨サラダ」、みんなのきょうの料理レシピ「小豆ご飯」(2021.01.03)
- 手製の隙間用掃除器具、鉄製卵焼き器、ゴディバのケーキ。(追記: お餅がくっつかないクックパー )(2020.12.29)
コメント