重宝する長いも
長いもが一本ごと出ていると、買うことにしています。こちらでは、北海道産か青森産のものが多いようです。
新聞紙に包んで保存し、使い出したら切り口をラップで保護(?)してから、新聞紙で。冷蔵庫に入れておけば、かなり長持ちしますよね。2週間は確実……。
料理法もいろいろと楽しめて、本当にありがたいお野菜!
- 長いもとまぐろのわさび醤油
- あっさりとした長いものとろろ
- 上品な長いもの白煮
- 長いものグラタン
- 長いものバター醤油炒め。
時間がないときは、短冊に切って、おかかと醤油をかけるだけでもグー! 梅の果肉とも、よく合いますね。
昨日買ってきた長いもが一本、冷蔵庫に眠っていて、今夜の夕飯にどう使おうかしらと考えていたところでした。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)
コメント