« 童話、完成しました。 | トップページ | 戯れにググってみたら ①「前登志夫の文芸ノート『詩』」(学研・高3コース)で印象的だった詩 »

2012年1月22日 (日)

芥川賞……もう、やめてほしい

第146回芥川賞に決まった田中慎弥氏と選考委員・石原慎太郎氏とのみっともないやりとりをニュースで視聴し、もう、やめてほしい……これ以上文学を汚すのは、と思わざるをえなかった。

それともあれは、話題づくりのためのやらせ? 両氏の名前に同じ字があるのは、文学的血縁関係があるというしるしかしら。

何にしても、最近の芥川賞が日本人の情操を高め、文学の質を保つことに貢献しているとは思えず、その逆の影響を及ぼしているとしか思えない。

「文学界にかんする考察」というブログをつくっているので、芥川賞受賞作品はなるべく読み、批評していこうと思っていたが、金銭的余裕のない今は、発表誌を買うくらいなら、他の本を買いたいし、芥川賞受賞作品を読むくらいなら、他の作品を読みたい。

|

« 童話、完成しました。 | トップページ | 戯れにググってみたら ①「前登志夫の文芸ノート『詩』」(学研・高3コース)で印象的だった詩 »

ニュース」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

芥川賞・三田文學新人賞・織田作之助青春賞」カテゴリの記事