児童文学作品P 13)6枚追加で48枚
今日の午後、2時間くらいで6枚。でも、その校正に4時間かかったので、やっぱり1枚に1時間かけた勘定になります。どうしてこんなに校正にかかるのか不思議。でも、これをやらないとわたしは先に進めないタイプで、これをやるお蔭で、ぎりぎりに仕上がっても、最悪、そのまま出せるという利点もあり(?)。なぜか、校正はすればするほど間違いが出てくるというブキミなところがありますが。
章分け、参考文献に要する2枚を入れると、これで規定枚数の下限50枚になります。一日遅れで、だいたい予定通りといったところでしょうか。
あと2枚今日中に書きたいけれど、どういうわけか、6枚書くと、ぐったりなります。少しフラフラするので、危ない、危ない。まためまいがぶり返さないよう、気をつけなくては。プロットに時間を食ってとりかかりが遅れたわりには、先月としての理想的な予定枚数を書き、今月はあと70枚書けばいいので、何とかなるかなと。何とかならねば、別の賞に出すか、来年に持ち越しとなりますが、狙った賞に枚数を合わせているので、できれば応募してしまいたい。今月思った通り書けるかどうかにかかっています。緊張します。
プロットにはなかった事件が作中で勃発中。これをまとめ、先の予定枚数を削る作業から明日は始動。しっかり書けよN、でないとメシぬきだぞ!(←自分に対する叱咤激励なので、気にしないでくださいね。ほほほ……)
| 固定リンク
「メモ帳Ⅰ」カテゴリの記事
- メモ(2012.05.22)
- 『三銃士』に出てきた白黒斑の馬。nea37……氏からのメール。(2011.11.04)
- 児童文学作品A 2)沢山の断片。おおまかなストーリー。(2011.11.03)
- 児童文学作品A 1) カオス状態(2011.11.02)