中編の児童文学作品のストーリーできる
実は昨日また、稲妻に照らされたように、新しい児童文学の作品の全貌が見えました。
そのインスピレーションが繰り返しあらわれ(まあ自分が繰り返し空想しているのでしょうが、すばらしい高揚感を伴うので、ミューズからの預かり物と考えています。それを放置はできません)、それを書き取りました。
まだ興奮状態。2ヶ月かけてモノにしたいのですが、よいものに仕上げることが一番の目標です。
| 固定リンク
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- 評論『村上春樹と近年のノーベル文学賞作家たち(Kindle版)』をお買い上げいただき、ありがとうございます! (2021.02.26)
- 慰安婦問題、再び。今後の創作予定。KAGAYAさんの美しいツイート。(2021.02.25)
- Kindle版児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2021.01.16)
- Kindle版電子書籍『枕許からのレポート』、『結婚という不可逆的な現象』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2021.01.04)
- (26日にオーラに関する追記)「前世療法は、ブラヴァツキー夫人が危険性を警告した降霊術にすぎない」を動画化するに当たって、ワイス博士の著作を読書中②(2021.01.25)