娘が贈ってくれたペンダント②
わたしの誕生日に娘が贈ってくれたペンダントです。カルバンクライン。ここのが気に入っています。誕生日は2月21日なのですが、ずっとアクセサリーを見る気持ちのゆとりがなく、買って貰ったのは比較的最近でした。
娘が写真を撮ってくれたので、アップします。
貝殻のペンダントで、リバーシブル。
裏もなかなかいいでしょ? おまけにこれは洗えるんです。去年、やはり洗えるカルバンクラインのステンレス製ペンダントを娘に買って貰って[下方にリンク]、すっかりそれが気に入ったのでした。
わたし、結構、神経質なほうなので、洗えるペンダントって、清潔で気持ちよくつけられるんですよね。
今回買って貰ったペンダントは、一目見て気に入りました。シャープなイメージのカルバンクラインですけれど、貝殻のやわらかな光沢が目に優しく映ります。わたしは魚座なので、海に関係のあるグッズって、嬉しいんです。
裏側はカルバンクラインらしいシャープな感じで、どちらも楽しめます。もったいないから、仕舞いこみそう。洗えるし、普段使いによいペンダントでしょうけれど。大ちゃんのコンサートにつけていきます。
関連記事
- 2010年5月 9日 (日)
娘が贈ってくれたペンダント
https://elder.tea-nifty.com/blog/2010/05/post-4a45.html
| 固定リンク
「ショッピング」カテゴリの記事
- 重宝する秘伝豆。タラの野菜うまみあんかけ(E・レシピ)、たらこバターチャーハン(Nadia)、明太子と卵の丼(クックパッド)。(2020.05.09)
- うちの子(一昨日試作したマスク)を簡単にテスト(2020.04.25)
- マスクを試作してみました(2020.04.24)
- 新型コロナ禍が見せてくれた、危うい日本の政治状況。21日、62歳に。新しいストウブ。大変な状況のネコちゃん。(2020.02.27)
- 初の鶏ハム(2020.02.17)
「家庭での出来事」カテゴリの記事
- 21日、誕生日でした。落ち着きのある美しい花束と神秘的なバースデーカード。(2021.02.23)
- 高校の統合で校歌が70年前のものに戻っていたので、作詞者と作曲者について調べてみました(夕方、数箇所の訂正あり)(2021.02.08)
- あけましておめでとうございます。初御空に一句。(2021.01.01)
- YouTubeに動画「『原子の無限の分割性』とブラヴァツキー夫人は言う」をアップしました。娘の転職。(2020.10.23)
- リブリーリプート、リブリーが戻ってくる! 今後の創作予定。(2020.10.13)