« 頻尿がたまらない | トップページ | 土井善晴先生レシピ「かじきまぐろのソテー 大豆トマトソース」他、服部幸應先生レシピ「青梗菜と豆腐の和風炒め」 »

2011年8月14日 (日)

排出に成功か? 

結石の痛みのために寝苦しいながらも3時以降は眠れたので、それなりの尿量はあるはずの朝一番の排尿時が《勝負》と思い、小便小僧になったつもりで挑んだ。

勢いよく放出できたので、ブツの確認はできなかったが、排出に成功したのではないかと思う。

残尿感はあるが(大抵、残尿感はしばらく残る。尿道の壁が傷つくせいではないだろうか?)、痛みと異物感はなくなった。

何より、ひどいガニ股でしか歩けなかったのが普通に歩ける……ただ、残尿感が強いので、すっきりせず、今度は膀胱炎になったんじゃないかという懸念がある。様子見。

浮き輪みたいに折り畳める恐竜の夢を見た。わたしは、その折り畳み式恐竜の入った透明なバッグをアイスボックスからとり出していた。他にアイスクリームが沢山入っていた。

バッグからとり出すと、恐竜は自然に膨らんで、中型犬くらいの大きさになる。恐竜の容貌はわたしの美意識(?)からすると、漫画っぽすぎた。体の色はスイカのようなグリーンで、黒い水玉模様があった。

他にも、色々な夢を見ていたが、殆ど忘れてしまった。

|

« 頻尿がたまらない | トップページ | 土井善晴先生レシピ「かじきまぐろのソテー 大豆トマトソース」他、服部幸應先生レシピ「青梗菜と豆腐の和風炒め」 »

健康 №2(体調) 」カテゴリの記事