排出に成功か?
結石の痛みのために寝苦しいながらも3時以降は眠れたので、それなりの尿量はあるはずの朝一番の排尿時が《勝負》と思い、小便小僧になったつもりで挑んだ。
勢いよく放出できたので、ブツの確認はできなかったが、排出に成功したのではないかと思う。
残尿感はあるが(大抵、残尿感はしばらく残る。尿道の壁が傷つくせいではないだろうか?)、痛みと異物感はなくなった。
何より、ひどいガニ股でしか歩けなかったのが普通に歩ける……ただ、残尿感が強いので、すっきりせず、今度は膀胱炎になったんじゃないかという懸念がある。様子見。
浮き輪みたいに折り畳める恐竜の夢を見た。わたしは、その折り畳み式恐竜の入った透明なバッグをアイスボックスからとり出していた。他にアイスクリームが沢山入っていた。
バッグからとり出すと、恐竜は自然に膨らんで、中型犬くらいの大きさになる。恐竜の容貌はわたしの美意識(?)からすると、漫画っぽすぎた。体の色はスイカのようなグリーンで、黒い水玉模様があった。
他にも、色々な夢を見ていたが、殆ど忘れてしまった。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)