痛いわー!石じゃないなら、何?
夕飯作りをする前にと思い、「夫の定年メモ」と「高校生の読書感想文におすすめの本」を書きかけていたら(カテゴリー:夫の定年にお見えになる方々があり、また近頃、読書感想文でお見えになる方々が急増ししたため。案外、高校生の読書感想文によい本というのがわからない人が多いらしく、アクセス解析からすると、芥川賞をとったとはいえ日本語のおかしな「きことわ」などを宿題にする指導者もいらっしゃるようで)、結石としか思えない痛みが尿道に走り、悶々と……
火曜日に受診したとき、腎臓には小さな結石が2個あるだけだから、仮に腎臓を出たところで、自然に流れて痛くも何ともないはずといわれたけれど、痛いものは痛いのよ。
ご飯作れないから弁当を夫に買ってきて貰い、ちゃんとした記事を書く気分でなく、今はただ耐えております。
下から下腹にかけて、突き上げられるみたいに痛く、尿は勢いがなく(出てはいます)、こんなこと書くのは何ですが、ペーパーが肌色みたいな、淡い赤色に染まります。
(13日、0:35現在)
まだ結石は尿道に留まっているようで、頻尿、痛みがあり、眠れません。ロキソニンがありますが、わたしはロキソニンを飲むと、めまいと吐き気が起きることがあるので、躊躇しています。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
- イベルメクチンのおかげ(19日、起床時は風邪気味→3時間後に軽快→予定の循環器クリニックの受診を平熱で無事済ませる→夜、ウォーキング)(2021.11.21)