大事件が起きすぎる昨今
東日本大震災以降、大事件が立て続けに起き、記事にしておきたいと思っても、それについていけず、ついスルーしてしまう日々。
このところ記事にするつもりでできていないものに、以下の三つがあります。
- 菅首相の献金問題。
山谷えり子議員が21日の参院予算委で追及していました。拉致問題対策とも関係してくる問題であるために、拉致被害者家族の増本氏が出席していました。緊迫した場面が続きましたが、本当に不思議なことにテレビニュースではこの問題、ほとんど採り上げられませんわね。 - 関西電力が中国電力から最大57万キロワットの電力融通を受ける方針だが、供給力が約3千万キロワットという逼迫した状態に陥っているなど、全国に及ぶ電力問題。
- ノルウェーでの爆破・乱射事件。
移民政策問題が絡んでいるようですが、あまりにも衝撃的でした。
残念ながら、これから出かけなければならないので、時間切れです。暑中見舞いのテンプレート、読書感想文などの検索でお見えになるかたも増えたので、そちらのほうもと思ってはいますが……。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 縮小していく食の宝庫。今後が気にかかる瀬戸内海の島々。(2021.02.06)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ④(2021.01.28)
- バイデン新大統領の就任式とマーシャルレポート(2021.01.22)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ③(2021.01.20)
- 日本時間2021年1月13日05:00から、トランプ大統領の会見が行われる予定です②(2021.01.13)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 縮小していく食の宝庫。今後が気にかかる瀬戸内海の島々。(2021.02.06)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ⑤(2021.01.30)
- ヴァイスハウプトはロスチャイルドに依頼されてイルミナティを作った ④(2021.01.28)
- ストウブのレシピ「新玉ねぎのシンプル蒸し」を作りました。パロディ動画2選。(2021.01.24)
- バイデン新大統領の就任式とマーシャルレポート(2021.01.22)
「テレビ」カテゴリの記事
- バイデン新大統領の就任式とマーシャルレポート(2021.01.22)
- 日本学術会議について(衆院予算委員会)(2020.11.03)
- 安倍首相の退陣(2020.08.31)
- カルロス・ゴーンの逃亡劇と法務省記者会見。イラン情勢と海自派遣問題。可愛いシベリアンハスキーの遠吠え。(2020.01.11)
- 天も祝福した「即位礼正殿の儀」。天皇という存在の本質をついた、石平氏の秀逸な論考。(2019.10.23)
「Notes:国会中継」カテゴリの記事
- 日本学術会議について(衆院予算委員会)(2020.11.03)
- 森友問題より、年金機構が500万人もの個人情報を中国の業者に渡した問題(2018.03.28)
- 安倍総理の友情論、先輩の加戸氏から精神構造を疑われた前川氏(2017.07.25)
- 戦慄させられる加戸守行前愛媛県知事の卓越した答弁(マスコミ暴露)(2017.07.25)
- 只今、国会中継視聴中(前川氏の背後には…)。エーゲ海で、イルカに乗るアバター。(2017.07.24)