« Je suis allé à l'hôpital.6月29日に整形外科、7月2日に循環器クリニック。 | トップページ | 松本龍復興担当相、5日に辞任 »

2011年7月 4日 (月)

うー暑い! 松本龍復興担当相の暴言で、なお暑い!!

 Quelle chaleur!  日本中茹だっているような感じなのでしょうか。こちらは、朝から夜になろうとしているこれまでずっと室温32.5℃で一貫していました。風があるぶん、今日はましなほうでしょうか。湿度は58パーセント。

 昨日、どこぞのテレビ番組で、エアコンの設定温度が28℃でも熱中症になる危険性があるといっていましたっけ。ほほほ……。

 水を飲むと食道の傍にある心臓が冷え、冷えた血液が全身をめぐって体内温度を下げてくれるので、こまめに水を飲むことは大事だと番組でいっていました。また、脳がメルトダウンしないように、額など冷やすといいそうで。

 例の死者と生者が登場する舞台劇風の小説(純文学littérature de qualité)の構想を……と思いながらパソコンの前でねばっていたのですけれど、今日は(も)、暑さに耐える一日で終わりそうです。

 定年後の夫の身の振りかたなど考えると、こうしてはいられない気分に駆られます。しかし、しばらくは事態を静観するしかないとあって、ワタクシ的に時間を無駄にしない一番の方法は創作に有効活用することだと考えています。

 ところで、先ほどニュースをチェックしてみると、暑さが一層増したような気がしました。

 以下のリンク先の動画が全てを物語っています。

http://www.youtube.com/watch?v=rrFd2Od-Cq8

 復興の遅れの元凶ともいわれる性(たち)の悪いこの人物を、復興担当相という要職から直ちに追放していただきたいものです。


関連記事

|

« Je suis allé à l'hôpital.6月29日に整形外科、7月2日に循環器クリニック。 | トップページ | 松本龍復興担当相、5日に辞任 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

テレビ」カテゴリの記事

健康 №5(お役立ち情報etc)」カテゴリの記事