« うー暑い! 松本龍復興担当相の暴言で、なお暑い!! | トップページ | Notes:不思議な接着剤 #78 ピュタゴラスとエッセネ派の関係。貞節の勧告。  »

2011年7月 5日 (火)

松本龍復興担当相、5日に辞任

 前の記事で採り上げた松本龍復興担当相の暴言だったが、本日、辞任したとのことだ。被災者に陳謝する一方、辞任理由は個人的な都合で押し通したのだそう。

 こんないいかたがよくないことはわかっているが、民主党にはどこの馬の骨かわからないような人間がうようよしている怖さがあると思わされてしまった。

 わたしは以前、同和問題とヤクザ組織と政治家の利権が絡まった福岡県の某廃鉱町で暮したことがあったので、プロフィールからぴんとくるものがあり、わあーまずいのが大臣になっちゃったよ……と気が気でなかった。日本全体が闇に沈んでいくような悪夢……マフィアのイタリアなどが連想されて……。

 ただ、廃鉱町の問題はエネルギー問題とも決して無関係ではない。

 何にしても、あんな人を人とも思わないような意識の低い大臣には、辞めていただいて正解だと思う。ついでに菅にも早く辞めてほしい。まともな人事ができないんだから、それだけでも首相の資格を欠いている。

関連記事

|

« うー暑い! 松本龍復興担当相の暴言で、なお暑い!! | トップページ | Notes:不思議な接着剤 #78 ピュタゴラスとエッセネ派の関係。貞節の勧告。  »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事