朝の楽しみ
昨日、デップ様のパイレーツを観に行ったため、朝のウォーキングは休んだ。今朝は遊び疲れがとれず、迷うが、よし軽くを心がけて決行しよう。
どの道を行くかを選ぶのが楽しみ。陸橋をなくす作業にかかりきりだった道筋が整備されたので、リニューアルの具合を確かめに行きたくなった。
しかし、商店街へ入り込むとしたら、いやいや、あそこは早朝はいただけない。車両進入禁止の道を「そこ退け、そこ退け」といわんばかりの凄い勢いでゴミ収集車が走り回ったりしていて、危ないのだ。
起きてから、目覚ましにポプラ社から出ている「百年文庫」の一編を読むのが快い。
ねっとりとして不満げなダウスンの作品は昨晩読み終え、感想をメモしたあと、案外、朝の読書にも適していそうな、知的で神秘的でコミカルで上質の気配に満ちたホフマンを読んでいた。
読み終えるのがもったいないので、残しておこう。
さて、7時。ウォーキングに行って参ります。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トルストイ、イルミナティ、マルクス……と調べ出したらきりがない(2016.09.07)
- 連続して起きると頭がフラフラしてくる不整脈とマイナス思考(2016.01.04)
- 癌と闘っている、双子みたいな気のする男友達 ⑤一般病棟に復帰(2015.05.19)
- 幼馴染みから、30年ぶりの電話あり。久しぶりに動画で観た安奈淳(追記あり)。(2015.04.15)
- 癌と闘っている、双子みたいな気のする男友達 ③ああよかった、まだ生きていた!(2015.03.01)
コメント