息子に驚かされた
東京の息子が気になって、電話をした。驚くほどすぐにつながった。
どうしているか確かめ、安心できたら、福島第一原発についても訊いてみたかった。
放送局によって、違って聞こえることがあり、それが時間差による違いなのか、強調点による違いなのか、科学音痴のわたしにはわからない。
が、疲れているからまた明日、と息子にすげなくされてしまった。
地震騒動でかと思ったら、引っ越し疲れだという。延ばしたのだとばかり思っていた。
職場の同僚と軽トラを借り、自分たちで今週末くらいに引っ越すとは前に聞いていたが、月末までに引っ越しをすればいいともいっていたので、延ばしたのだとばかり思っていたのだった。
予想しなかったわけではなかったとはいえ、何だか、どっと疲れてしまった。
| 固定リンク
「息子関連」カテゴリの記事
- インテリジェンス溢れるプラハポスト紙の記事。息子がプラハで撮った写真。日本の方向転換なるか?(2020.04.10)
- 息子の帰省中に作った料理メモとお土産。大根おろしアート?(2018.06.30)
- モロッコ出身の女性**さんに会いたい(家庭創りに関する考察)(2018.01.06)
- 恵比寿様の格好で(アバター)。息子が帰省中。オリジナルパンケーキハウス。(2017.12.31)
- お土産のお菓子。鶏肉と野菜のごましょうゆ煮(『毎日の晩ごはん献立BEST800レシピ』主婦の友社、2013)。(2017.11.02)
「福島第一原発関連」カテゴリの記事
- オリンピック。童話『マドレーヌとわたし(新装版・漢字使用)』をKindleストアで販売中。(2013.09.08)
- 政治家らしい安倍総理……いや違った安倍総裁の代表質問(2012.10.31)
- 福島第一原発の工事で、下請け会社の役員が被曝量を低く偽装(2012.07.23)
- 今日の国会中継(衆院復興特別委2011.7.12)……妊娠中の女性と小さな子供を持つ母親を不安のどん底に陥れる厚労省配布のパンフレットと菅総理の傲慢なつぶやき(2011.07.14)
- 意外なところからリンクが。Kくん、再々度の掲載おめでとう。(2011.07.09)
コメント
Nさまのお住まいはどちらでしょうか?
被害のない場所でしたら、よいのですが・・・
私は東京です。まだ余震が続いています。
投稿: Lisa | 2011年3月13日 (日) 11:19
Lisa様、
わたしは九州の大分県で、
ほとんど影響がありませんが、
東京の息子が気になりっぱなしです。
余震については、息子も同じことを言っていました。
同じ東京ということで、
Lisa様のブログ、参考になりそうです。
余震その他、どうぞお気をつけて。
投稿: マダムN | 2011年3月13日 (日) 17:38