タラとじゃがいものセコンド(ベリッシモ・フランチェスコ)
最近作ってみて美味しいと思ったお魚料理。ベリッシモ・フランチェスコ「おうちでイタリアごはん」(ぶんか社、2010年)の中のレシピ『タラとじゃがいものセコンド』をご紹介します。
ベリッシモ・フランチェスコ先生って、お若くってハンサムだこと!
[材料・2人分]
- タラ……2切れ
- じゃがいも……2個
- イタリアンパセリ(生)……適量
- ガーリックパウダー……小さじ2
- 塩……適量
- ブラックペッパー……適量
- オリーブオイルEX……大さじ3
- 水……適量
[作りかた]
- ひと口大に切ったじゃがいもを水にさらして、アク抜きをしておく。
- 鍋にじゃがいも、オリーブオイルEX大さじ1、水、ガリーリックパウダー、塩、ブラックペッパーを加え、30分煮込む。
- タラを入れて火が通ったら、残りのオリーブオイルEX大さじ2、みじん切りにしたイタリアンパセリをかける。
使い切りたい牛乳、豆腐半分、ウインナーが冷蔵庫にありました。牛乳と味噌汁で、牛乳味噌汁。食べる前は夫が抵抗を示しましたが、食べたら美味しかったみたいで「へえー!」と感心していました。優しい味わいです。
ウインナーは、さっぱりとしたマリネに。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 母の日のお花。レモン鶏そぼろ寿司(NHK「きょうの料理ビギナーズ」)、鶏ひき肉とカリフラワーのクリーム煮(ふれ愛交差点 クッキングガイド)、塩昆布入り豆乳スープご飯(こんぶネット)、琵琶(e-ながさきドットコム)(2022.06.17)
- アスパラガスとツナの炊き込みごはん(DELISH KITCHEN)、ブロッコリーのおひたし(2022.04.21)
- 元旦予定の食材を三日に使いました。NHKあさイチ「れんこんのバター蒸し」。ワールドヘルスサミットで衝撃的な発言「コロナワクチンはワクチンではなく細胞・遺伝子治療」。(2022.01.04)
- 天ぷらの衣にマヨ。マキネッタで淹れるコーヒーは面白い。手抜き盛り合わせ皿。(2022.01.03)
- 長尾たかし氏、どうか国会にカムバッ~ク! コロナ党・党首イベルメクオ氏による政見?放送(歌付き)。ファイザー社の不平等契約。おひつの手入れ。(2021.11.07)
コメント