メールフォームについて
メール、コメントの不具合でご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
左サイドバーのメールアドレスの表示の下に、メールフォームを設置してみました。ご連絡にご利用ください。
※携帯からも可能です。以下にアクセスしてください。カテゴリーに「☆メールフォーム」があります。
http://form1.fc2.com/form/?id=637096
コメントできなかったというお問い合わせが時々あります。迷惑コメント対策のため、記事によって受付を可にしたり不可にしたりしているせいでしょうか。コメント欄の出ている記事はコメント可です。
メールアドレスは、(at mark)の部分を@に変更してください。セキュリティの関係から、時々まともなメールまで迷惑メール扱いになっていることがあるので、なるべくこまめにチェックするようにはしているのですが……。
わたしのサイトで、メールアドレスの表示以外に連絡の手段を設けているサイトを以下にお知らせしておきます。
- バルザックの女弟子になりたい!
http://book.geocities.jp/du3lait/
ゲストブック
http://book.geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=du3lait
メールでの返信を希望なさる場合は、ゲストブックでの文面にメールアドレスをお書きくださる必要があります。 - マダムNの俳句紹介
http://haikushoukai.blog44.fc2.com/
メールフォーム
※FC2のブログサービスを利用したこのブログには、メールフォームがついていました。当ブログに設置したメールフォームも、FC2の無料メールフォームサービスを利用したものです。 - 文学界にかんする考察
http://blog.livedoor.jp/du105miel-vivre/
マダムNの俳句手帖
http://blog.livedoor.jp/du105miel/
上記2つのブログはいずれも、プロフィールにあるメールアイコンをクリックしていただければ、メールフォームが表示されます。
今後共、「マダムNの覚書」と、その他のサイトたちをどうぞよろしくお願い致します。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 長かったココログのメンテナンス(2019.03.19)
- 不審なコピペ事件は解決しました(2019.03.18)
- はてなブログのアイコン(23日に追記)(2018.09.22)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Chrome に似た新Edge が使いやすい(2020.06.24)
- アマビエの和菓子。春雨の梅マヨネーズ(E・レシピ)。アリババが運営する通販サイトに「北海道食品モール」。自作動画の試み再燃。(2020.05.28)
- マイクロソフトアカウントの復活(2020.01.13)
- エクリヴァン、クレール、青玉(うちのリヴリーたち)、今度は夢の世界で会おうね。(2019.12.26)
- ココログブログのHTTPS化、されど・・・。ストウブでビーフシチュー。リンクロック(公園通り)のティラミス。(2019.11.20)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 文学エッセイ動画「五感が隅々まで働いているモーリアックの文章」をYouTubeにアップしました(字幕付けました、25日夜)(2020.12.25)
- 「Nのめもちょう」に「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2021」を公開しました。(2020.12.11)
- リブリーリプート、リブリーが戻ってくる! 今後の創作予定。(2020.10.13)
- 神秘主義エッセーブログを更新しました(2020.10.11)
- 14歳の当ブログを少しだけ手入れしました(2020.06.15)
「マダムNの他サイト情報」カテゴリの記事
- 「Nのめもちょう」に「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2021」を公開しました。(2020.12.11)
- はてなブログ「The Essays of Maki Naotsuka」にエッセー「シネマ『バベットの晩餐会』を観て」を収録(2020.12.07)
- 神秘主義エッセーブログを更新しました(2020.10.11)
- ライブドアブログ「創作ノート - 不思議な接着剤」を「https」化しました。グノーシス主義の定義。和漢朗詠集。(2020.09.21)
- 神秘主義エッセーブログ「69」を更新しました(2020.07.19)
「☆メールフォーム」カテゴリの記事
- メールフォーム(携帯からも可)(2011.02.27)
- メールフォームについて(2011.02.26)
コメント
マダムN様 こんにちは
スパム対策って大変なんですね
了解です!
自宅のパソコンはウインドウ98で古くこの頃,よく固まってしまうため,携帯から見てお邪魔してます。
そろそろ買い替えかな〜
これからもよろしくお願いします
投稿: だぐまま | 2011年3月 1日 (火) 16:20
だぐまま様、こんにちは!
お元気だったんですね
わたしも携帯でネット検索したり、
記事を書くことのほうが多いです。
2年前に検査入院したとき、一時的なつもりで、
定額でパケットやり放題のサービスに入ったのですが、
便利なので、結局入ったままになってます。
時期的なものもあるのか、
最近パソコンが固まるとぼやく人が多い気がします。
うちのもそうです。
投稿: マダムN | 2011年3月 1日 (火) 18:20