バレイタインのチョコ
夫に贈ったモロゾフのチョコレート。彼、今食べています。くまさんは娘が貰いました。
| 固定リンク
「イベント・行事」カテゴリの記事
- 東京オリンピック2020で、無残にも潰された複数の企画(12日にツイートの追加・加筆あり、赤字)(2021.08.11)
- 天も祝福した「即位礼正殿の儀」。天皇という存在の本質をついた、石平氏の秀逸な論考。(2019.10.23)
- 薫り高い新元号「令和」(2019.04.01)
- 敗退するも、すばらしかったベルギー戦(サッカーW杯2018)(2018.07.03)
- 雛祭り(過去記事より)(2018.03.03)
コメント
マダムN様!こんにちは
まぁ〜偶然ですね。私も主人にモロゾフのチョコをあげました。と言っても二人で一緒に食べました。
昨年のバレンタインの日は息子の今行ってる大学の合格発表で携帯から見てました。それこそドキドキでした〜
投稿: だぐまま | 2011年2月15日 (火) 12:21
だぐまま様、こんにちは!
ご主人様と一緒に甘いチョコですか、
お熱くってよろしいですわね!
うちは、美味しそうにひとりで食べていましたね。
案外、あのかわゆい意匠も気に入った様子でした。
わたしは娘の買ってきたモロゾフの、
バレンタインにしか見かけないケーキを食べました。
昔、モロゾフにバターケーキというショートケーキがあって、
それが好きでしたが、今はありませんね。
合格発表の時期ですか、
わたしは心臓に悪いので、
受験のことは思い出したくないなあ。
自分のときのことを含めて(苦笑)。
投稿: マダムN | 2011年2月15日 (火) 14:40