久々の美容院の予約
肝炎が治ってきたお陰ではないかと思いますが、湿疹がよくなってきたので、何ヶ月ぶりでしょうか……美容院の予約をしました。
頭皮の状態を考えると、パーマと白髪染めはまだ控えたほうがいいだろうとは思うのですが、不安定になりがちな体調を考えると、今のうちにやっておきたいという気もします。
明日美容院に行ってから、担当の美容師さんに相談の上、決めることにしました。
何だか、心が弾みます。
結局、薬剤性肝炎の原因となった薬剤が何であったかはわかりません。
これからは西洋薬に注意が必要なことは勿論ですが、漢方薬には完全にドクターストップがかかってしまいました(基本的には、安全性が確認できた現在服用中の薬以外は一切飲むなということです)。
漢方に夢のような期待を寄せたこともあったことを思うと悲しくなりますが、娘のひどかった湿疹が漢方医の治療により綺麗に治ったことを考えると、わたしの場合は特殊としても、西洋薬にしろ漢方薬にしろ薬との相性は人それぞれで、自分自身が賢くなる必要があることは当然として、よい医師、よい薬剤師との出会いが鍵を握る気がします。
コメントを通じて、だぐまま様からはいろいろと教えていただきました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いしますね。
湿疹がぶり返さないことを祈りつつ、明日はさっぱりしてきます。
午前中は循環器クリックに行かなくては。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- トルストイ、イルミナティ、マルクス……と調べ出したらきりがない(2016.09.07)
- 連続して起きると頭がフラフラしてくる不整脈とマイナス思考(2016.01.04)
- 癌と闘っている、双子みたいな気のする男友達 ⑤一般病棟に復帰(2015.05.19)
- 幼馴染みから、30年ぶりの電話あり。久しぶりに動画で観た安奈淳(追記あり)。(2015.04.15)
- 癌と闘っている、双子みたいな気のする男友達 ③ああよかった、まだ生きていた!(2015.03.01)
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- ジェイコブ・ロスチャイルド氏が死去、87歳。風邪が長引きました。(2024.03.03)
- Twitterスペース「福島京大名誉教授が国を提訴!その真意と今後のアクションプランとは」。捻挫している間に誕生日を迎え、翌日、市の長寿福祉課から(絶句)(2023.02.24)
- コロナ禍においても、極めて冷静な某クリニックに出かけました。白血球数、肝機能正常、がんの兆候もなし。イベルメクチン最高!(2022.05.21)
- イベルメクチンについて、久しぶりにツイート(2022.02.04)
- (12月7日に動画を追加)厚労省は、モデルナとファイザーの新型コロナウイルスワクチンで、重大な副反応「心筋炎」が起きていることをついに認めました(2021.12.06)
コメント
マダムNさま こんばんわ!!!
肝炎がよくなってきてなによりです。さっそく美容院で気分転換して、作品のいい材料がみつかるといいですね!
私は入院中に看護士さんからお聞いていたことをすっかり忘れて少し怖い目にあったのですが、「髪の毛を切ったら、発作を起こす人がいるんですよ」と…
この一年間心臓の調子はよかったのですが、わたしもその日の夜に軽い発作?がきたので、マフラーかファーを持っていったほうがいいですよ。
私達の病気はストレスがいけないので、お忙しい時はコメントは気にしないで下さいね!!!
投稿: だぐまま | 2010年12月20日 (月) 20:35
だぐまま様、おはようございます![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/wink.gif)
実は、美容院へ行ったときには大抵発作が起きます。![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/shine.gif)
![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/coldsweats01.gif)
1度なんか美容院を出ようとしたときに起きたことがあって、
見送ってくださる美容師さんを振り切るようにしてその場を離れ、
物陰で慌ててニトロを舌下しました。
長時間かかるパーマ、カラーはこたえますが、
髪を切ってひんやりすることが発作を惹き起こすこともあるのかもしれないですね。
久しぶりに美容院に行く嬉しさから、心臓のことはすっかり忘れていました。
思い出させてくださってありがとう
出かける前にブログに来てみてよかった。
ニトロのペンダントをつけ、マフラーもして行きますね。
だくまま様がくださるようなコメントは本当にありがたくて嬉しいです。
このところ悪質なコメント、メールに悩まされてカリカリしていただけに。
もう少し、物事を気にしない、
おおらかな肝っ玉おばさんになれればと思います……
投稿: マダムN | 2010年12月21日 (火) 09:48