土井善晴先生レシピ『きゅうりとハムのからし酢あえ』
メインディッシュは、キッーマン「ホームクッキング」の『ブロッコリーと帆立貝のうま煮』を閲覧させていただきました。家族に好評でした。
卵を落としたのは、もずくの三杯酢。柚子胡椒を好みで。
大根とハムのからし酢あえは、「週刊 土井善晴のわが家で和食 改訂版No.27」(デアゴスティーニ・ジャパン、2009年)の『きゅうりとハムのからし酢あえ』を参考にしました。
きゅうりが傷んでいたので、大根に代えましたが、大根でもとっても美味しかったですよ。
レシピをご紹介しておきます。
■材料(4人分)
- きゅうり……2本
- ハム(かたまり)……120g
- からし酢
酢……大さじ1
しょうゆ……大さじ1
オリーブ油……大さじ2
練りがらし……小さじ1
■作り方
- きゅうりはピーラーで皮をむいて軽く割れ目が入る程度に手でたたく。これを1㎝幅の斜め切りにし、色よくゆでて氷水にとる。ペーパータオルで水分をふき取る。
- ハムはきゅうりと同じくらいの長さの棒状に切る。
- ボウルにオリーブ油、酢、練りがらし、しょうゆを入れてよく混ぜる。
- 3.のボウルにきゅうりとハムを入れ、混ぜて味をなじませる。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)