« 散々な朝 | トップページ | かぼちゃ~! »

2010年9月15日 (水)

いっぱいいっぱい

いっぱいいっぱい

 洗濯をして干し、洗面所とトイレの掃除を終えたら、もういっぱいいっぱいで、ヨロヨロと寝室に来ていました。

 これ以上動いたらまたニトロがいることは間違いないので、休憩。

 しばらくして、自作童話のある場面が浮かんだので、起き上がってメモしました。それだけでドッと疲れ、また寝室へ。

 今日はすずしくて、今のところはエアコンなしで過ごせます。曇り空から射してくる柔らかな光が快いです。

 今日はもう午後ですが、休憩を大きくとりながら、創作と家事を交互に行う予定。

 夕飯の材料にしょうが焼き用の豚の薄切りを買ってありますが、簡単に焼くか、紫蘇の葉をはさんで焼くかで迷いそう。

 そういえば、ハーブの月桃は安全性が高く、優れた消臭・抗菌作用があるそうなので、昨日の秋刀魚のしつこい臭いにシュッシュッてしてみたら、ホント! 

 ペールもレンジも月桃のほのかな匂いだけになりました。これは使えそう。消臭・抗菌専用の月桃水を作っておこうかしら。

 ここまで打ったら、心臓がまた重くなったけれど、ニトロ使わずに休憩だけでよくならないか試します。


 ……と書いた直後に強い圧迫感が起き、結局使いました。

 胸の中はいくらかすずしくなりましたが、心臓から背中にかけてひどく凝ったような感じがとれません。ちょっと泣きたいくらいです。もう1錠使うべきかしらね? 使いすぎて、ニトロ、なくなりそうだわ。

 どうも心臓、お疲れの模様。こんな状態の心臓と20年以上も一緒で、もう厭きちゃった。なんていっちゃいけませんよね。今後も二人三脚で頑張らな。

 エジプトの雑誌の上に、ニトロ専用ペンダントとニトロの殻を置いてみました。

|

« 散々な朝 | トップページ | かぼちゃ~! »

健康 №2(体調) 」カテゴリの記事