« マラソンした気分の心臓 | トップページ | うう、飛ばしすぎた! »

2010年9月14日 (火)

かなり回復

 午前中の家事を済ませてしまおうと、朝の食器の片付け、洗濯、掃除機かけをしていると、息切れがし、心臓が灼けたので、9時過ぎに終えたあと、寝ました。

 途中何度か目が覚めながらも、お昼まで寝ていました。お昼の薬を飲み損なうと、体調に影響するので、起き、パンとオレンジジュースでお昼ごはんを済ませて薬を飲みました。

 最近になってようやく気づいたのですが、案外、わたしの体調不良は、このお昼の薬の飲み忘れが発端となることが多いようです。

 心臓にかけては腕のよさで評判の先生が、今のわたしにぴったりの薬の種類と量を選んでくださっているということですね。感謝しながら、きちんと服用しなければと思いました。

 薬の飲み忘れに、オーバーワーク(わたしにとってのオーバーワークです。買い物に出かけるくらいのことでも、わたしにとっては大変な負担になり、情けなく思っています)が重なると、覿面、心臓がくたびれて心不全の症状が起きたり、冠攣縮性狭心症の発作が起きたりするというわけです。

 創作に熱中すると、生活が不規則になって疲れがたまったり、薬の飲み忘れが起きがちです。この時点で一旦休養を設ければいいのですが、それでも創作から離れられないと、一気に体調不良状態に突入です。

 朝と夜の薬を飲み忘れることはないのですが、お昼の薬を飲み損なうことはちょくちょくあります。夕方になって胸苦しさを感じて慌てて飲むこともよくあり、そうすると、夜の薬の服用が遅れたりして、体調も乱れます。

 昨日からのめまいと心臓の疲れは暑さが原因だとは思いますが、こうした乱れが先にあったように思います。

 これから、中断していた自作童話の文体の修正をする予定。全部済ませてしまいたいところですが、疲れたら寝ることにします。

 ストーリーを先に進めるには、もう少し体力がいるので(インスピレーションがわくにふさわしい健全な体の状態が必要です)、適度な作業です。夕方の家事までの貴重な時間……。

 NHKをつけているのですが、民主党の代表選が始まるようです。現在、小沢前幹事長のスピーチ。うーん、この危ない代表選、どうなるのかしら。

|

« マラソンした気分の心臓 | トップページ | うう、飛ばしすぎた! »

健康 №2(体調) 」カテゴリの記事

メモ帳Ⅰ」カテゴリの記事