アボカドのディップ
きのこのリゾット。アンダンテのよい出来上がり。
『きのこのリゾット』は服部先生のレシピです。
⇒https://elder.tea-nifty.com/blog/2008/02/2.html
わたしのぶんはバター落とす前にお皿につぎ、チーズもなしにしました。もうすぐ循環器クリックで、朝食抜き血液検査を受けるので。先生のために!……ん?
だって、検査結果に対する先生の反応が、答案用紙貰った生徒そっくりですもの。前回初めてコレステロールが高くなっていたのですね。まあ今更じたばたしたところで……ですが。
『アボカドのディップ』はネット閲覧させていただいたケンタロウさんのレシピ。
⇒http://trc.cocolog-nifty.com/photos/recipe/1_14.html
野菜はドレッシング、マヨネーズ、あるいは塩だけでも充分美味しいですが、これを添えると豊かな感じに。
わたしはトマト、玉ねぎ、レモン汁を多めに入れ、タバスコは少し。ほのかにスパイシーで、さっぱりとしたディップに仕上がりました。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)