« 2回、映画『インセプション』を観て | トップページ | 白くまくん、黒くまくん〜! »

2010年8月20日 (金)

遊びすぎのツケ

遊びすぎのツケ

 昨夜から横になると胸がいくらか苦しかったが、遊んだあとはこんなものだろうと思い、ニトロペンは使わなかった。逆流性食道炎と思われる気持ちの悪さもあったが、パリエットは先生の指示に従い、なるべく使わないようにしている。

 が、朝、洗濯物を干したあとで胸が気持ち悪く、重く、腹部膨満感も強まり、おなかから上、喉から下はどうにもたまらないという状態に。

 パリエットを飲み、すぐにニトロペンを舌下。何とか改善。

 遊びすぎのツケ。でも映画『インセプション』は観に行ってよかった。

 午後から夜にかけては体調がどうなるかはわからないけれど、今日の予定としては『インセプション』の感想、時期が遅いが、小学校中学年にこの夏お薦めの図書(選び終えているので、あとは記事にするだけ。高学年からは秋のお薦めになりそう。尤も、暦の上ではとうに立秋をすぎているが)の記事を書き、できれば自作童話も進めたいが、こう暑い間は無理に進めようとは思っていない。

 料理も暑いと嫌になるけれど、早く秋らしくなってほしいので、今夜はきのこのリゾットといこう。栗と鶏のむね肉を使ったサラダも作りたいと思って、材料は昨日の映画のあとでスーパーに寄り買ってきた。

 それにしても、薬の力は凄い。おなかから上、喉から下の気持ちの悪さ、苦しさが、今は影も形もない。

 まあでも、家事を再開したり、何か食べたりしたら、元の木阿弥かもしれないわ……。 

|

« 2回、映画『インセプション』を観て | トップページ | 白くまくん、黒くまくん〜! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

健康 №2(体調) 」カテゴリの記事