石窯レシピ『ヨーグルトチキン』
昨日は夫のバースデーでした。
平凡なものばかりですが、夫の好きなものばかり集めました。
メインディッシュは、東芝石窯レシピのヨーグルトチキン。
4人分で、ヨーグルト2/3カップ、カレー粉大さじ1/2、おろししょうが1片分、塩小さじ1、こしょう少々に鶏手羽元を約30分漬けておきます。
オーブン250℃で、27~32分。
サイドディッシュの椎茸には、事前に酒を振り、焼けたら味噌を少しのせました(書店でちらりと見た土井善晴先生のレシピに、そんな風なものがありました)。葱は塩を振って焼きました。酒の肴にいいですね。辛子明太子は戴いたもの。
茹でた茄子には柚子胡椒としょうゆを。家族に大好評のアボカドのスープをまた作りました。アボカドのスープは既にご紹介済みです。こちら。
⇒https://elder.tea-nifty.com/blog/2010/07/post-a20e-1.html
夫は3Dモデリングに凝っているので、その関係の本をプレゼントしようと思っています。月曜日に、一緒に買いに行く予定。
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- 母の日のお花。レモン鶏そぼろ寿司(NHK「きょうの料理ビギナーズ」)、鶏ひき肉とカリフラワーのクリーム煮(ふれ愛交差点 クッキングガイド)、塩昆布入り豆乳スープご飯(こんぶネット)、琵琶(e-ながさきドットコム)(2022.06.17)
- アスパラガスとツナの炊き込みごはん(DELISH KITCHEN)、ブロッコリーのおひたし(2022.04.21)
- 元旦予定の食材を三日に使いました。NHKあさイチ「れんこんのバター蒸し」。ワールドヘルスサミットで衝撃的な発言「コロナワクチンはワクチンではなく細胞・遺伝子治療」。(2022.01.04)
- 天ぷらの衣にマヨ。マキネッタで淹れるコーヒーは面白い。手抜き盛り合わせ皿。(2022.01.03)
- 長尾たかし氏、どうか国会にカムバッ~ク! コロナ党・党首イベルメクオ氏による政見?放送(歌付き)。ファイザー社の不平等契約。おひつの手入れ。(2021.11.07)