携帯から更新して、お休みなさい
梅雨時は、洗濯物が乾きにくくて嫌ですね。家にいると、この時期は、暇さえあれば、洗濯物に構っている気がします。最愛の洗濯物というわけじゃないけれど……。
昨日は、自作童話『不思議な接着剤』の下書きの清書の続きをし、ライブドアブログを増やして、文学界にかんする記事の専用ブログを作りました(どれだけ増やせばいいんだか……)。
ソネットブログで作ることも考えましたが、エッセー専用ブログと紛らわしいので。
まだお知らせとはいきませんが、ブログ名は『文学界にかんする考察』です。
文学界に興味のある人自体が少ないのでしょうが、今のままで日本がいいとは思えず、文学の影響力というものを考察するために、まずはそれだけを考察した自身の記事を一所に集める必要を感じました。
また、今の文学界に疑問を抱いている人には、ささやかながら、何かお役に立てるかもしれないと思ったのです。
エッセー専用ブログには、ちょこちょこコピーして収録しているので、最近開設した割には結構入っていますよ。
一方、小説専用ブログへの収録は進みません。ホームページのほうも、どうしても手がかかるものとなると、なかなか……まあ、ぼちぼち。
明日はまた病院なので、疲れて数日潰れそうですが、のろのろとながら自作童話は進んでいますので。
体調ブログには書きましたが、一昨日の出血についてははっきりしません。昨日も少しだけ。痔かなあ。小さなポリープからだと、もっと黒いよね?
おなかが切り傷みたいな痛みで少し痛かったりしたから、よけいに紛らわしい……。
おなかが鈍く痛かったり、圧迫感があるのはいつものことだけれど、変でした。
女性の場合、婦人科系ということもあり得るので、ますます混沌としますわね。
話は変わりますが、昨日の朝窓を開けたら、ベランダで鳩が休んでいたらしく、わたしを見てギョッとし、バタバタと狂ったようにあちこち飛び回ったあとで、フェンスの隙間から出て行きました。
近頃、鳩の糞が朝落ちていると思っていたら、あの子だったのね。
そういえば、春はベランダで繁殖しようと占拠にくる鳩に悩まされるはずなのですが、その気配もなく、もう梅雨。
春らしい春ではなかったからでしょうか?
| 固定リンク