文芸作品の再公開について
急に、自作文芸作品の公開を休止にしてしまい、申し訳ありません。
某サイトから作品発表のお誘いをいただいたのですが、自身のサイトで公開中のものでも構わないかどうかがわからなかったので、とりあえず確認をとるまでは公開を控えようと思ったのでした。
確認をとったところでは、オーケーということでした(そのサイトに作品を発表するかどうかは検討中です)。
これを機会に、自作文芸作品のネット公開ということについて、考えておきたいことがあるので、再公開については、もう少しお待ちくださいね。
本にしたいと考えている自作童話『不思議な接着剤』の公開に関しては、以前から迷っていたところでした。この作品の今後の公開は控えさせていただくことになりそうです。
創作ノートであるNotes:不思議な接着剤は、今後も公開していく予定です。
| 固定リンク
「文学 №2(自作関連)」カテゴリの記事
- 慰安婦問題、再び。今後の創作予定。KAGAYAさんの美しいツイート。(2021.02.25)
- Kindle版児童小説『田中さんちにやってきたペガサス』をKENPCでお読みいただき、ありがとうございます!(2021.01.16)
- Kindle版電子書籍『枕許からのレポート』、『結婚という不可逆的な現象』をお買い上げいただき、ありがとうございます!(2021.01.04)
- (26日にオーラに関する追記)「前世療法は、ブラヴァツキー夫人が危険性を警告した降霊術にすぎない」を動画化するに当たって、ワイス博士の著作を読書中②(2021.01.25)
- 全身全霊をかけたトランプ大統領のスピーチ。明るみに出たCNNの陰謀。(2020.12.04)
「創作関連(賞応募、同人誌etc)」カテゴリの記事
- ツイッターで問題となっている、芥川賞候補作「百の夜は跳ねて」(古市憲寿)。8月15日に追記あり、赤字。(2019.08.15)
- 戦後日本の文学を支え続けてこられた優れた昭和の作家、田辺聖子さんが逝去された(2019.06.10)
「お知らせ」カテゴリの記事
- 文学エッセイ動画「五感が隅々まで働いているモーリアックの文章」をYouTubeにアップしました(字幕付けました、25日夜)(2020.12.25)
- 「Nのめもちょう」に「おすすめ年賀状テンプレート・イラスト2021」を公開しました。(2020.12.11)
- リブリーリプート、リブリーが戻ってくる! 今後の創作予定。(2020.10.13)
- 神秘主義エッセーブログを更新しました(2020.10.11)
- 14歳の当ブログを少しだけ手入れしました(2020.06.15)
「自作童話「不思議な接着剤」」カテゴリの記事
- キンドルストアで、児童小説『不思議な接着剤1: 冒険前夜』を販売中です♪(2014.09.16)
- 文芸作品の再公開・非公開のお知らせ(2010.05.20)
- 文芸作品の再公開について(2010.05.19)