« 自作童話。健康。Twitter。社会人ドクターになる準備中の息子。 | トップページ | 悪ふざけがすぎたかな? ②「ある女のかたへのメール」  »

2010年2月14日 (日)

悪ふざけが過ぎたかな? ①「お許しください」

 これまでの人生でしたこともなかったような、悪ふざけをしてしまいました。でも、いろいろと考えたときに、その手段しかなかったのですね。

 とにかく、ひじょうに後味の悪い、品のよくないことをしてしまって、自分の行為とも思えないほどなのですが、ではそれを後悔しているかというと、そうでもありません。どう考えても、それしかコンタクト及びこちらに関心を向けて貰う手段が他になかったからなのです。

 根本にあったのは、児童文学を思う気持ちでした。まあ、多かれ少なかれ独りよがりだったのでしょうが。

 そうした意義からいえば、危険の大きすぎる行為でしたが、目的は遂げたともいえます。

 と、何のことかというと……また改めて書きます。

 で、上のようなことで時間が潰れたということと、自作童話が行き詰まっているということで、いくつかいただいているメールにお返事ができていません。ゆとりのある、まともな精神状態でお返事したいので、もう少しお待ちくださいね。

|

« 自作童話。健康。Twitter。社会人ドクターになる準備中の息子。 | トップページ | 悪ふざけがすぎたかな? ②「ある女のかたへのメール」  »

文化・芸術」カテゴリの記事

文学 №1(総合・研究) 」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事