初めての白みそ仕立ての雑煮
これまでしょうゆ仕立ての雑煮しか、味わったことも、作ったこともなかったのですが、服部幸應先生のレシピ『京都風雑煮』を参考に、白みそ仕立てにチャレンジしてみました。
肝心のもちが丸形ではなく、角形なのですが、うちは雑煮には柔らかなもちが好みなので、角はなくなり、まったりとしたもちになっています。
煮しめの多いおせちに、西京みそを使った優しい味わいの雑煮は、よく合いました。家族にも好評でした。
娘は今、息子と電話でおしゃべり。夫はテレビ。ゆったりと元旦の夜が流れています。
| 固定リンク
« 初ニトロ舌下 | トップページ | 東漢氏の首長の墓 »
「クッキング」カテゴリの記事
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 3回目で何とか「じゃがいもガレット」になりました(2024.04.03)
- 新鮮な味わいだったアヒージョ(2024.01.17)
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
コメント
明ましておめでとうございます。
昨年に一度コメントさせていただき、その後ちょくちょくHPを拝見しておりました。
主婦作家で、持病あり、同人誌雑誌での活動や賞応募などいろいろ共感できるところがあります。
私も昨年仕事を辞めて、やっと主婦作家という立ち位置でブログを作ることにしました。
自分の創作の励みにしたいと思っています。
できたてで、なにもないブログですが、良かったらご覧になってくださいね。
またリンクさせていただけたら、嬉しいです。
投稿: simasetu | 2010年1月 2日 (土) 23:54
あけましておめでとうございます。
simasetu様、お久しぶりです。
ブログの開設、おめでとうございます。
お忙しい中で、
充実した創作活動をなさっているようですね。
主婦作家……ユニークな響きです。
ブログで作品も公開なさるのでしょうか。
何にしても、楽しみです!
その後、気管支喘息のほうは如何ですか?
simasetu様のご健康、ご文運をお祈り致します。
リンクは歓迎します、よろしく。
こちらでも、リンクさせていただきました、
よろしかったでしょうか。
投稿: マダムN | 2010年1月 3日 (日) 00:15