« 何だか…&カタリ派について若干 | トップページ | うずくまるパトラッシュ »

2009年12月13日 (日)

結局、使いました

結局、使いました

〔以下の記事は15:00くらいに携帯で書いたものですが、アップしそびれたので、もう夜ですが、今からアップします。今日は何もできませんでしたが、体調はよくなりました。風邪でもインフルでもないようで、単にこのところの本の読みすぎと昨晩の間食が祟っただけのようです。〕

 朝から体調が回復せず、寝ていたら咳が出て止まらなくなり、涙は出るし、もうちょいでお漏らしモノでした。

 今は大丈夫ですが、気管支拡張剤を近くに置いています。

 そのあと、胸の圧迫感が強まったので、ニトロを使用しました。

 天気が悪くなり、室内が冷え込んでいますが、それに気管支と心臓が過敏に反応したんでしょうね。

 朝、ニトロの使用を迷った時点で、使ってしまったほうがよかったのかも……。

 カタリ派調べに熱中しているせいか、夢を見ていて、知りもしないカルカッソンヌだのモンセギュールの城だのが出てきましたが、日本語で事態は推移していました。

 あの地裁での最初の裁判官が、中世風の出で立ちで出て来ました。日本人にしては似合ってましたよ。

 わたしは傍観的に、牢は湿気があるからつらいけど、この先のことを考えると、思考を停止せざるをえない、なんて思っていました。カタリ派のことが夢にまで出て来るなんて……。

|

« 何だか…&カタリ派について若干 | トップページ | うずくまるパトラッシュ »

健康 №2(体調) 」カテゴリの記事