昨日の夕飯(服部先生レシピ『かきのクリームグラタン』)
このところずっとかきのグラタンを食べたいと思っていたので、昨日作りました。
服部先生の『かきのクリームグラタン』は昨年の12月にもご紹介しましたが、簡単で美味しいので、再度、「週刊 服部幸應のしあわせクッキング第43号」(ディアゴスティーニ・ジャパン)からご紹介します。
[材料・4人分]
生がき300g,玉ねぎのみじん切り1/4個分,ほうれんそう1束,にんにく2かけ,生クリーム1カップ,牛乳1/2カップ,卵黄1個分,パセリのみじん切り適量.
塩,こしょう,小麦粉,バター,パン粉.
[作り方]
- かきは海水程度の濃さの塩水の中でていねいに振り洗いし、ペーパータオルの上にとって水気をふきとる。
- ①のかきに塩、こしょう各少々で下味をつけて小麦粉を薄くはたく。バター50gを熱したフライパンでソテーし、両面に軽く焼き色がついたらとり出しておく。
- ②のフライパンに玉ねぎを入れ、フライパンに残ったかきの旨味をこそげとるようにして色づくまで炒める。ほうれんそうを加え、にんにく1かけを刺したフォークで炒め合わせる。
- 生クリームに牛乳、卵黄を混ぜ、③に加えて、沸騰させないように気をつけながら軽く煮詰める。②のかきを戻し入れて、塩・こしょう各少々で味をととのえる。
- 耐熱容器にバター少々を塗ってにんにく1かけの切り口をこすりつけ、④を入れる。パセリを混ぜ合わせたパン粉適量を振りかけ、高温に熱したオーブントースターで表面に焼き色をつける。
| 固定リンク
« 昨日の夕飯 | トップページ | 風邪か?ニトロ舌下 »
「クッキング」カテゴリの記事
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
- 「庄分酢」の優れもの、万能黒酢たれ(2023.05.12)
- 謹賀新年 令和5年元旦(2023.01.01)
- 大晦日の献立メモ(まだ決まっていません)。リヴリーからご挨拶。(2022.12.31)
コメント