キタアカリのコロッケ坊や
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- ひと月ぶりで、すみません。「mRNAワクチン中止を求める国民連合」が発足。ハムスターの腫瘍にイベルメクチンが奏功。「えびとなすとオクラのしょうゆ炒め」(みんなのきょうの料理)。(2024.06.06)
- 3回目で何とか「じゃがいもガレット」になりました(2024.04.03)
- 新鮮な味わいだったアヒージョ(2024.01.17)
- 住友コレクション名品選「フランスと日本近代洋画」。 macaroniレシピ「濃厚ゴマのピリ辛豚バラ坦々丼」。(2023.09.05)
- 夫のパスタに新境地(?)。クラシル「イカのバター醤油焼き」、みんなのきょうの料理「いかじゃが」。(2023.08.01)
コメント
ああ、コロッケ!!!
おいしそうです!!私の憧れは、自分でジャガイモからコロッケを作る事です。(せいぜい、冷凍を揚げるか、出来合いか、ですので)
コロッケはなぜか憧れます。アニメの「キテレツ百科」のコロッケ行進曲を歌いながら作ってみたいです。
そうそう、私がメーカー派遣で勤務する百貨店でも催事は北海道展です。関東の北部の地方百貨店ですが、相変わらず北海道展は大人気です。
マダムはいろいろ健康面で心配事がおありのご様子。
創作は、とてもエネルギーを使う作業です。
お体に気をつけてお過ごしくださいますように。
と書きつつ、クリスマスのマダムのお料理にも期待してしまう私だったりします・・・。
投稿: Sister Victoria | 2009年11月12日 (木) 10:57
こんにちは、Sister Victoria様!
Sister Victoria様は、メーカー側の人として百貨店に関っていらっしゃるのですね。
百貨店も、北海道展も大好きです。
コロッケを作るのは、わたしも面倒な気がしてしまいますが、
北海道展で買ったキタアカリだと、柔らかになるのが早くて、助かります。
若い頃に「殺されても死なない」くらいにタフだったせいか、
無茶をしても気にならず、
その結果、「殺されたら死ぬ」にトーンダウンし、
さらに年も加わって、「殺されなくても死にそう」、
なくらいまで落ちてしまいました。
細く長くを心がけようと思っています。
Sister Victoria様がご訪問くださると、
ブログが明るく、華やかになります。
ここ数日体調不良でしたが、コメントをいただいて元気回復しましたよ。
Sister Victoria様も、お体に気をつけてお仕事なさってくださいね。
投稿: マダムN | 2009年11月12日 (木) 15:40