股関節が…
買い物の帰り、忘れていた股関節の鈍い痛みが起きました。両脚が出しにくいこと!
一昨日は、両膝がシクシク痛みました。
時間帯によっては結構冷えるようになったのが、原因でしょう。夏の間はトラブル知らずでしたから。
両膝は過形成のために、形が変わってしまいました。でも、ロッキングの原因は膝の中にあるようで……検査の結果、半月板損傷ではありませんでしたが、捻れたりしてそうなることがあるそうです。
甚だしく困る場合は手術もできるそうですが、受けずに済まされればと思いますし、 過形成のほうが、この先どうなるのかと思うと、もっと気になるところ。ミニが履けなくなったら、どうしよう(嘘です、履きません)。早く原因を見つけて、何とかしてほしいです。
下旬の旅行では精力的に歩き回りたいと思っているのですが、うーん困ったな……何か対策を考えなければと思います。
といったって、杖くらいしか思いつきません。サポーターは鬱血するからおススメじゃない、と先生がおっしゃったし、股関節のことを考えても……。でも、まだ杖なんて。
前回迷ったときは、迷っているうちに夏になって、調子がよくなったからよかったのですが、今回はそうはいきませんね。
| 固定リンク
「健康 №2(体調) 」カテゴリの記事
- 今度はぎっくり腰? それでも観能(萬子媛…)。(28日早朝に加筆あり)(2020.01.27)
- 体が温まる「Nadia」レシピの坦々スープ。左土踏まずの痛みはとれました。(2020.01.22)
- 上皇后陛下が診断された「血液の逆流」(2019.06.11)
- 親知らずの抜歯から1日経過(今朝から平常運転、昨夜は地獄)。(2019.04.17)
- 使いやすい歯ブラシ(2019.04.12)